
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事実関係を整然とさせるため、以下のことはクリアにしていただく必要がありますね。
①・・・従業員が試合に出場した際に支払うファイトマネーの・・・・
「本来、試合に出場した従業員が受け取るべき、ギャラを一旦入金した際の仕訳・・・」なのではありませんか?
②「従業員みんなで観戦・・・・・」とは、
5人ですか?あるいは50人を指すのですか。要するにどれくらいの入場券に相当する金額かが不明
③「主催社へのチケット代はファイトマネー代を差し引いた金額を支払い」は
例えば「観戦料の合計が30万円でしたが、試合に出場した従業員のギャラに相当する金額を差し引いてもらったので、支払代金は、20万円で済みました。」ではないのですか。
④ある程度の規模の事業所であれば、お抱えの税理士がいるのではありませんでしょうかね?なんとも不思議です。
当該従業員は、プロボクサー(所得税法第204条第1項の報酬に該当)ではありません。よって、乏しい事実関係からでは、一般的には以下のような仕訳をすることになります。(これが唯一無二ではありません。)
(1)第1段階
借 方 貸 方
福利厚生費 300,0000 / 仮 受 金 100,000
現 金 200,000
※従業員のみで取引先などを伴った記述がないので、通常「接待交際費」はあり得ませんね。
(2)第2段階
A)出場した従業員に、1円も還元せずに終わった場合
仮 受 金 100,000 / 雑 収 入 100,000
※時価と決済した金額の差異は、受贈益に該当します。
B)一方、ギャラの半分の5万円を本人に渡しただけで終わった場合
仮 受 金 100,000 / 雑 収 入 50,000
現 金 50,000
C)一方、ギャラ相当を出場した従業員に還元した場合
仮 受 金 100,000 / 現 金 100,000
とするのが考えられます。ご参考になれば幸です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サマータイム導入
-
風俗の利用について
-
プロジェクトチーム
-
会社の認印紛失
-
日本テクノ(株)ってどうですか?
-
社内のDX化を推進するために何...
-
株式会社BIって会社で働いたこ...
-
マイナポータルで年金記録を確...
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
企業宛てに信用のある見積もり...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
弁護士を使って融資の保証人外...
-
お客様への請求データの消込の仕方
-
請負と委託の違いは何でしょうか?
-
退職金の支払い日は通常辞めて...
-
【経団連が今年も賃上げ交渉を...
-
風俗でないスカウト行為について
-
社内SEと生産管理はどんな仕事...
-
どうかどなたか教えてください。
-
中小企業のシステムインテグレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに、下請けからの...
-
有価証券報告書の「従業員数」...
-
書面で【ビルで働いている人】⇒...
-
兄妹で家業で働くのは止めたほ...
-
土木関係で腕がすごい良いのに...
-
IT革命が企業組織に対して与え...
-
株式会社ネクステージって大手...
-
『○○の関連会社』とか『△△の下...
-
部下を自分の子供のように可愛...
-
固定シフトで働いたことのある...
-
パート先でミスをして名前を掲...
-
店長、社員のいない職場
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
どうしても辞めない老人をどう...
-
バイトのシフト間違いが多すぎ...
-
あなたにスーパーマンのような...
-
売り上げと給与
-
サッシ屋って儲かりますか?ま...
-
私が勤めている会社は異動の内...
-
サボってみえますと上司から言...
おすすめ情報