

高校二年男子です。
個別指導塾に通っていて、数学担当の女の先生がいます。その先生が少し怖いです。
その人は数学専攻の大学院生で、外見はアイドルみたいですが、何故か他人を威圧するような雰囲気を持った人です。
基本的に真顔で淡々と話します。抑揚が無く口もあまり開けず、まるで機械が話しているようです。笑顔のときもありますが、話している途中で一瞬目が真剣になる→また笑顔に戻る、という流れが必ずあります。
休憩時間など、授業中以外は絶対目が合いません。というかどこを見ているか分かりません。でも話すときは微動だにせず?真っ直ぐこっちを見てきて、何かを見破られているみたいな気持ちになります。
一番怖いのが、質問に対してトンチンカンな答えをしてしまったときです。先生が話すまで少し間が出来ます。その間に先生の眉間に微かに皺が出来ます。でもまたすぐに真顔に戻って喋り始めます。間違った答えをして叱られたことは一度も無く、基本的なことでも丁寧に教えてくれますが、この一連の流れが僕にとって怖いのです。文章だけではなかなかこの雰囲気は伝わらないと思いますが、なんか、丁寧に教えてくれてるけど心の中ですごく呆れられているのではないかという気分になります。
塾の先生の中では一番頭が良いです。学歴が他の先生よりずば抜けていて、どんな問題でも一瞬で解き、教え方もすごく分かりやすいです。
なのでこのまま担当してほしいと思っていますが、この緊張感をもう少しどうにかしたいです。気にするな、と思われるかもしれませんが、無理です。文章では伝えきれない雰囲気があります。
それに中学生と高一の生徒にはもう少し優しいというか、笑顔の頻度が明らかに多いです。生徒から雑談するとニコニコして聞いています。僕は大人しい性格で自分から雑談できないので、この子には淡々と接しようと思われているのでしょうか。でも授業後は毎回、その週の勉強内容を聞いてきて今後の方針を話してくれたりします。他の生徒にはこの時間は取っていないし他の先生もこのようなことはしないので、嫌われてはいないと思いたいですが…。
塾は勉強する所と考えていますしある程度の緊張感も必要かと思いますが、緊張感が大きいです。成績自体は伸びているので先生や塾を替えたくはありません。こんな悩みを親や塾長に言っても情けないとか勉強に集中しろとか言われそうだし、仮に取り合ってくれて先生に伝えてくれたとしても、それこそ心の中で先生に心底呆れられるかもしれません。
僕はもう少しリラックスして授業を受けるためにはどうすればいいでしょうか?情けなくてすみません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>授業後は毎回、その週の勉強内容を聞いてきて今後の方針を話してくれたりします
少なくとも呆れられてはいないと思います。しっかり授業をしてくれるということは講師もしっかり考えている証拠です。
意外に講師は困るものですよ。特に高2の内容は難しいものも多いので、より工夫して教える必要があります。
1つお聞きしたいのですが、あなたと、同じ塾にいる高1や中3では、直接比較はできないと思いますが、どちらが成績がよろしいでしょうか?
回答ありがとうございます。
今日も授業があったのですが、相変わらず何を考えているのか分かりませんでした…。
同じ先生が担当の中学生男子は、授業内容を聞いている限りかなり基礎的なことも分かっていないようです。でも先生はニコニコしています。
高一の女の子はかなり優秀っぽいです。その子と接しているときが先生は一番自然体な気がします。
成績順だと 高一>僕>中学生 かと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高二です (※長文失礼します) この状況我慢すべきでしょうか? 今学校が荒れてます 授業中普通に授業 3 2022/09/25 02:52
- 予備校・塾・家庭教師 受験生だけど塾が怖いです。 2週間前から塾に通い初めました。 8月だけで授業数は結構あり、今日も2コ 1 2023/08/10 14:13
- 学校・仕事トーク 高校生の男です。塾の先生と距離を積めるのにいい方法はありませんか...? 僕の通ってる塾に、超美人で 1 2023/07/08 19:20
- 予備校・塾・家庭教師 高校生の男です。塾の先生と距離を積めるのにいい方法はありませんか...? 僕の通ってる塾に、超美人で 5 2023/07/07 21:13
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。 塾講師のバイトをしてます。 バイト先の同い年の人(A)と自分を比べてしまい、劣等感を感 4 2023/07/17 22:33
- 高校 手紙を添削して欲しいです。 高校一年生です。私は体調面の問題で学校に通えなくなり、来月から通信制の高 2 2022/11/06 12:28
- 学校 中学校の教師 悩み 3 2022/10/29 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 塾に行きずらい(個別です) 私の通っている塾には教え方もわかりやすくて面白いみんなから人気の数学を教 3 2022/07/02 18:50
- 学校 先生を好きになってしまいました。 4 2022/06/08 22:59
- 教師・教員 教師に向いてないと言われました。 8 2022/06/26 05:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾があるのを完全忘れていて無...
-
高三受験生です。 塾を休みすぎ...
-
塾講師って8時間労働のうち何時...
-
東中野周辺の塾を知りたいんですが
-
塾で宿題をやらない小学生について
-
効果的な勉強法を教えて下さい
-
フリーの英語講師です。 先日、...
-
中2です。 私は佐鳴塾に通って...
-
今年河合塾で浪人してるもので...
-
塾講師アルバイト
-
個別指導塾でバイトしてる方に...
-
至急回答求みます! 今、高校1...
-
大学生です。 教師(家庭教師、...
-
塾について
-
四谷学院の合宿に行った人の感...
-
塾ってどう選べば良いのでしょ...
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
現在小6、四月から中1になる子...
-
塾の講師と生徒の母
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾があるのを完全忘れていて無...
-
高三受験生です。 塾を休みすぎ...
-
今年河合塾で浪人してるもので...
-
子供が塾をやめさせられました
-
家庭教師に辞めてもらう時
-
受験生だけど塾が怖いです。 2...
-
塾の中途解約について
-
塾の授業で真剣に授業を受けな...
-
駿台 日本史 須藤公博先生の授...
-
塾に通い始めようと思っている...
-
教員の教え方が下手な理由はな...
-
つまらない授業を楽しい授業に...
-
高校の授業は時間の流れが遅く...
-
おとなしい塾生徒への指導の仕方
-
河合塾マナビスの小論文の講座...
-
学校や塾の先生方でも、「あー...
-
中2です。 私は佐鳴塾に通って...
-
塾の英語
-
河合塾マナビスとはどういう塾...
-
美大生なのですが、学習塾で講...
おすすめ情報