No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうではなく、日本から輸入されてきた美術品(とは言っても浮世絵は当時の大衆向けの印刷物ですが)や工芸品に魅了されたのです。
当時のヨーロッパではジャポニズムという大きな日本ブームの波があったのです。これはゴッホに限らず、当時の美術や音楽や工芸やファッションなど、各方面の芸術に影響を及ぼしました。殆ど「定番」とも呼べる影響力で、(保守的な芸術家は別としても)ドビュッシーやモネやロートレック等、ブイブイ言わせていた最先端の芸術家の多くが日本から影響を受けていました。
現代日本人だって、ヨーロッパに行かなくても、知り合いなんていなくても、ヨーロッパの物が好きでしょう。影響されるでしょう。「物」と「情報」の行き来があるから。それと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 海外の世界史では日本はどのように教えられているのでしょうか。 物凄くざっくりした質問ですが、例えば平 7 2022/06/25 19:51
- 美術・アート 世界的な名画、芸術品が、ある個人の所有になったら、 5 2023/02/10 14:20
- 芸術学 美術、芸術が詳しい方に質問です。この問題の正解を教えてほしいです。 設問1ポスト印象派について適切な 1 2022/10/20 18:52
- 美術・アート 勝利はどちらの手に? 死後に高く評価された芸術家と生前評価されども忘れられた芸術家ならば 1 2022/04/11 11:28
- その他(学校・勉強) 不自然な印象を受ける部分に線を引いて書き直そうと言う問題があるんですけどどこが不自然なんですかね? 3 2022/10/24 08:39
- メディア・マスコミ ゴッホにスープかけるより、ゴッホ前でヌードになる方がメッセージ制強くない? 4 2022/11/08 13:04
- 美術・アート 絵が下手で油絵画家ゴッホのような絵を描けますが 絵が上手になる方法なんてあるのでしょうか ダウンタウ 3 2022/05/01 21:33
- YouTube 画家のゴッホさん、精神疾患だった様子を知りたいです。 1 2022/10/25 23:43
- その他(教育・科学・学問) バッハはアホけ? 2 2023/06/01 22:05
- 伝統文化・伝統行事 伝統と文化 3 2022/04/10 15:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度、学校の試験で、日本美術...
-
美大生がもらって嬉しいプレゼ...
-
イタリアの壁画?
-
絵の保存方法
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
東京で路上似顔絵しているとこ...
-
イラストが趣味で、まだ「描け...
-
PHPの勉強をスタートします(教...
-
スタジオジブリに就職したいの...
-
大阪芸大(キャラ造形)のAO入試...
-
キャラクターが描けるようにな...
-
「五十三次名所図会 四十五 石...
-
画家や芸術家の方に年の差恋愛...
-
造形演習という課題で、この模...
-
大阪で、絵に関するセミナーが...
-
アイデアスケッチ シャーペン...
-
日常のさりげない動作の写真が...
-
アメリカは美術品を汚損しても...
-
アルフォンス・ミュシャのリト...
-
私の所属している美術部内イラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
美術部に所属している方に聞き...
-
版画って 文字を逆にしないと ...
-
日展の特選とは?
-
二科展
-
日本芸術年鑑社という会社を教えて
-
飲食店にある有名絵画のレプリ...
-
どうしてモデルは男性が少ない...
-
銅版画の読み方は?
-
広重の絵の著作権について
-
美術展・個展巡りなさる方:個...
-
日展 二科展 院展とは?
-
芸術団体から同人の資格を得た...
-
画家としてやっていくための経...
-
美大生がもらって嬉しいプレゼ...
-
現代アートです。感想下さい。
-
ニューヨークの自由の女神像が...
-
イラストの背景に使う写真の著...
-
百貨店内の画廊について
-
額縁はガラスをはずしても使え...
おすすめ情報