dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボータブルナビから電源・地デジアンテナ4本・GPSアンテナ・ビックスアンテナ・ビデオ入力のコードが出ていてそれらをダッシュボード上にテープや両面テープでコードを固定するやつで貼ってあるとダサくて乗せてもらいたくない車ですか?
その他にも電装品を多数取り付けていて配線がもじゃもじゃで使っている線なのか不要なものなのかも分からない線もあって、配線に荷物が絡まり掃除もできず乗り降りで手足に電線を絡めてしまって引張むいてしまい機器が故障したり不具合を起こしたりでストレスが溜まって愛車に乗ると疲れます。
特にバックモニターがトラブルを起こしている時に相手が居て待ったなしでバックしないといけない時は大変に困ります、困っても画面が映らないとバックができないので相手のために必死で復旧させているのに待たせている相手がキレて来たりして私もキレて警察沙汰になったりします。
「カメラが映らないのでバックできません!」は相手をキレさせる発言ですか??俺ができないなら相手がバックをすればいいんじゃないですか??どう思いますか?

A 回答 (1件)

バックモニターはあくまでバックの補助機能であって、それが映らないからバック出来ないって言うのはバックが下手なただの言い訳ですよね?



愛車って愛着があるから愛車であって、それなら線などをもっとスッキリ整頓すればいいだけなんじゃないですかね?

責任転換してただ言い訳してるだけにしか聞こえませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!