重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何が仮想空間で、何が現実空間かどのよーに見極めますか? 
そもそも両者に違いはあるのでしょーか。

A 回答 (6件)

この質問は現実をどう定義するかによるのでは、あなたは現実をどう定義しますか?

    • good
    • 1

サイバースペースも一応電子や量子?が存在する空間が必要ですので 空間のうちに入るのでしょう。



空間と言うものは宇宙全て繋がっているので、この宇宙に存在するものは全て空間にあると言えるでしょうね。

しかし空間というものがあるかと言うとそうではなく宇宙全て空間なので 空間の中に全てがあるのでしょう。
    • good
    • 0

なぞのイタリアみたいな要素はなんなのですか。

    • good
    • 0

同じ情報性でも、物理的量子性(不確定性原理によるビット数)


に基づかないものは仮想空間に留まります。
なぜなら「現実空間」も原理的に、超弦理論において、全ての
素粒子は量子定常波=ビット数に還元されるからです。

「見えている」ものは、網膜上の量子相互作用パターンに還元
され、仮想的な時空的広がりに対する無の射影(ライトコーン)
として、全てを無に還元するプロセス(=物理)となります。
    • good
    • 0

電源を落とせば消えるのが仮想空間では。

電源を落とすと現れたり、電源を落としても変わらなかったりするのが現実空間かと。
    • good
    • 0

サイバーはサイババでなんか、


印度では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す