dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、新しいパソコンを、買いました。しかしそのパソコンにはosが入っていません。

なので昔自分が購入し使っていたOSのプロダクトキーを、新しいパソコンに入力すれば認証されますかね?

A 回答 (3件)

OSが入っていないなら、OSを購入してください。



PCを購入したときについていたOSってプリインストールだから、他のPCに入れることは出来ない。(ライセンス違反)

リテール版なら、以前のPCからOSを削除すればライセンスを移動出来るけどね。
リテール版なら、OSのインストールディスクもついていますから。

DSP版は同時に購入したパーツを取り付けて利用しなければライセンス違反。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解しました!
新しいを、購入することにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/19 09:06

安物買いの銭失い(失礼)。


一旦認証されたOSのプロダクトキーは使えません。
MSのサーバーで、キーの記録が残っているはずです。
旧のWindows7か、新しいWindows10の製品版のOSを買ってください。
でお、機能的にパソコンのデバイスドライバーが無いと100%とはいきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解しました!
新しいのを買います、、、

お礼日時:2018/01/19 09:06

プロダクトキーを入力しても何も起こりません。

と言うかOSがないのなら入力すらできません。
昔購入したOSが何かはわかりませんが、使えない可能性はありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます

お礼日時:2018/01/19 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!