

No.4
- 回答日時:
自己中心的な人って, 自分が偶々描いた図が絶対, って思っているのかな.
なんの交点か知らないけど, その点が「右側」に存在する保証なんて無いでしょう.
中学生の学力低下に貢献するだけの人は, 自主的に退場したらどうですか.
No.3
- 回答日時:
教えてもらう前に、どのような円の状態か想像しましょう!
それから、三角形の形を想像し、考えましょう!
すると、右側に交点が出来ますね!後は、接するとはどういうことか?
図を描いて、数値を書いて、
直角三角形の相似を利用すれば、解決します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高3 数学
-
Excelでこの直線と曲線が離れ出...
-
わかりません。 pを2以上の整数...
-
曲線と点の最短距離の出し方
-
y=x^3 の(0,0)における接線は
-
常にf’’(x)>0とf’'(x)=0...
-
2つの放物線 f(x)=x²、g(x)=ーx²...
-
扇形の内接円
-
エクセル2007曲線の接線と傾き...
-
曲率(と捩率)の符号は、数式...
-
傾きが同じ?
-
数II 図形と方程式
-
高校数学での接線についての質...
-
y=sinx の変曲点の接線の傾きに...
-
曲線y=xの3乗+3xの2乗-2につい...
-
円の接線に関する問題 この問題...
-
円: x^2+y^2-4x-2y+4=0と点
-
メール文章で直線の描き方について
-
x(x^2+y^2+y)y'+x^3-xy^2-2yx^2...
-
右下の小さい数字について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでこの直線と曲線が離れ出...
-
高3 数学
-
エクセル2007曲線の接線と傾き...
-
常にf’’(x)>0とf’'(x)=0...
-
4プロセス数IIの191 の、解説の...
-
【数学】 接点が異なれば、接線...
-
x=tan(x)この方程式を解く方法...
-
数学の問題です2問になります(1...
-
3次関数と、直線が変曲点で接す...
-
二次曲線の問題です。
-
円の接線はなぜ接点を通る半径...
-
「接する」の厳密な定義とは?
-
点(a,b)の存在範囲
-
曲率(と捩率)の符号は、数式...
-
曲線y=xの3乗+3xの2乗-2につい...
-
数2 円と直線 点(1.2)を通り...
-
直線の通過範囲
-
傾きが同じ?
-
曲線と点の最短距離の出し方
-
微分法の接線の方程式、接点の座標
おすすめ情報