dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4プロセス数IIの191 の、解説の画像の赤線部分の意味がわかりません。何故q=0だと平行にならないのでしょうか。

どなたか分かる方解説おねがいします!


問 円x²+y²=5の接線が、次の条件を満たすとき、その接線の方程式と接点の座標をもとめよ。

直線x+2y=1に平行

質問者からの補足コメント

  • 解説わすれてました!

    「4プロセス数IIの191 の、解説の画像」の補足画像1
      補足日時:2017/07/04 22:02

A 回答 (2件)

両辺をqで割るために、まず、q=0を考える必要があるためです。


実際には、q=0ですから、px=5 ∴ x=5/p
となり y軸に平行な直線で、x+2y=1とは平行にならず
条件を満たしません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/06 18:10

図をかけばすぐわかると思いますが・・・



接点(p,q) のy座標qが q=0 のとき
接点は x軸上 にあり
接線は y軸に平行な直線 になります。
なので、直線x+2y=1に平行になること はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
理解することが出来ました!

お礼日時:2017/07/06 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!