例えば、1枚の用紙(平面Π)の上に円を書いて、その円を C、C の中心をO、Cの円周上の任意の点をP、Pにおける円Cの接線をLとします。
そして、中心O から平面Πの法線ベクトル方向に円を積み重ねていくと(同じ円を書いた用紙を積み重ねていくイメージ)、底面を円Cとした円柱ができると思います。
この時、接線Lは円柱の表面上Pにおける一つの接線だと思うのですが、このLを 直線OP(Oを基点にPを通って、無限彼方へ伸びる直線)を中心に360°任意に回転してもそれは全て円柱の表面における、点Pを通る接線と呼べるのでしょうか?
(これが、円柱ではなく 球表面における任意の点Pを通る接線なら、そのLを球の中心OからPを通る直線を中心に360°、どのように回転しても接線と呼べると思うのですが、円柱の場合イメージができません)
No.6
- 回答日時:
面白い問題ですね。
直感的なイメージについてはいろんな方が回答されており、付け足すべき部分は見つかりませんでしたので、回転後のLが楕円の接線になっていることを数式的に示してみます。(以下、断りなしに用いる記号はwohaoketeさんの質問文にある記号と同じものをさすこととします)
-----------------------------------
右手系にxyz空間をとる。
領域C:x^2+y^2≦r^2……(1)
直線n:z=0,x=ρ(-r≦ρ≦r)……(2)
直線L:z=0,x=r……(3)
とする。(ρ=rのとき、nはLと一致する)
直線nを原点からx軸に向かって見たときに、時計回りに見えるように
φ(≠π/2,3π/2)回転させた直線をmとする。
そうすれば、mは実数a=Arctanφを用いて
m:z=ay,x=ρ(-r≦ρ≦r)……(4)
と書ける。今、(4)を-r≦ρ≦rの範囲で動かしたときの、(1)と(3)の共通部分Dを考える。
x=ρを固定したとき、(1)より
-sqrt(r^2-ρ^2)≦y≦sqrt(r^2-ρ^2)……(5)
従って、(4)より
-asqrt(r^2-ρ^2)≦z≦asqrt(r^2-ρ^2)……(6)
が分かる。
よって、D={(x,y,z)|-r≦x≦r,(5),(6)}が得られる。
ここで、x-y平面をx軸を中心に直線nと同じ方向にφ回転させた平面をx-t平面とする。
このとき、(5)、(6)より、Dはx-t平面では
D={(x,t)|-r≦x≦r,-sqrt(1+a^2)(r^2-x^2)≦t≦sqrt(1+a^2)(r^2-x^2)}……(7)
と表現される。(7)より、(t,x)が満たす関係式は、
t^2≦(1+a^2)(r^2-x^2)……(8)
これを整理して、
t^2/{(1+a^2)r^2} + x^2/r^2 ≦ 1……(9)
が得られる。(9)は長軸2rsqrt(1+a^2)、短軸2rの楕円内部である。
一方、mはx-t平面では、x=rと表現できる。
従って、mと(9)の外周(境界)は、P(x,t)=(r,0)で接することが分かる。
-----------------------------------
以上で実際に断面の境界が回転後のLに接することが分かりました。
なお、wohaokeleさんは「底面を円Cとした円柱」をつくるとしていますが、上記では、「中心O から平面Πの法線ベクトル方向に円を積み重ねていく」ときに、「法線ベクトルの逆ベクトル方向」にも円を重ねていくことにしています。
そうしないと、断面は楕円にはならず、楕円をその短軸で切ったような図形になるからです。上記にあわせて数式で言うと、
D={(x,t)|0≦x≦r,-sqrt(1+a^2)(r^2-x^2)≦t≦sqrt(1+a^2)(r^2-x^2)}
です。この場合もたしかに回転後のLは楕円に接すると言えなくもないのですが、(直線を半楕円の弧に常に接するように保ちながら、その接点を半楕円の角に限りなく近づけることを想像してください)どうも気持ち悪いので、上記のように問題を変更しました。本質的には変わりはありません。
No.4
- 回答日時:
#1です。
質問の補足解答です。
>楕円の接線になっているのかどうかが中々イメージできなかった訳です。
>どうなんでしょうね? 実際にそうなっているのでしょうか? それとも私の思い込みからがそもそも間違っているのかな??
P点での接線を360度回転してできる平面が接平面となっていますので、P点を通る接平面に直角な切断面で切断してできる断面図形の楕円と接平面の断面のP点を通る直線は接線の関係にありますね。
再度のご回答ありがとうございます。
そうですよね。確かにそこに接平面と呼べるものができるんですよね(良かった^^)。
という事は、少しましな実装に変更できそうです。
## ちなみに、「接平面」って一般的な考え方としてあったんですね。何も知らずにソフト上でOPからe3を求めLからe1を求め、それらからe2を求めてこのe1とe2の組を返す関数の説明を「接平面を求める」としていました。これをそのまま応用できそうです。
No.3
- 回答日時:
直線OPを中心にX°(≠90°,270°)だけ回転したときに、直線Lと直線OPを含む平面による円柱の断面は楕円になります。
Lはこの楕円に接しているとも言えます。イメージできますか?
ご回答ありがとうございます。
> 直線Lと直線OPを含む平面による円柱の断面は楕円になります。Lはこの楕円に接しているとも言えます。
すいません。まさにそこが私にはイメージできません。上記はなぜそのように言えるのか、もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
## もしも、これがそう言えれば、#2さんのお礼に記事したプログラム上で、もう少し賢い実装ができそうでありがたいのですが...
No.2
- 回答日時:
円柱の側面上の、上下の境界を除く点であれば、いくら回転させても(90、270度を除く)接線になりますが、
底円との境界上の点においては、1度でも回転させると接線ではなくなると思います。
接線の定義を下記URLに示しておきます。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E7%B7%9A
ご回答ありがとうございます。
ご紹介頂いたページの定義、非常に参考になりました。
実は、既にプログラムで、この360°任意方向の接線を求めるために、特に定義も調べず適当に実装していたのですが、(方法はマヌケですが)一応定義からは外れていなさそうで安心しました。
No.1
- 回答日時:
丁度90度、270度回転したときは、完全に円柱面に重なってしまいますので、これら場合を除けば、接線と呼べると思います。
画用紙で円筒を作り、箸などの棒を置いて回転させてみればイメージが湧くと思います。ご回答ありがとうございます。
> 箸などの棒を置いて回転させてみればイメージが湧くと思います。
そうですね。私もそれはイメージできました。
私の記述が良くなかったのですが、質問でイメージできないとしたのは、本当は次のような意味でした。
例えば 接線Lを 45°傾けたとき、それで円柱を切断すると、その切断面は楕円になると思います。そうすると、その 45°傾けた線Lが 円柱表面の接線と言うからには、この切断面の楕円でも、その円周上のP点における接線と言えないといけないのかな? と勝手に思っていたのですが、果たしてそのLが本当にその楕円の接線になっているのかどうかが中々イメージできなかった訳です。
どうなんでしょうね? 実際にそうなっているのでしょうか? それとも私の思い込みからがそもそも間違っているのかな??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 数学 写真の図は中心(a,b)半径rの円とその円周上の(x1,y1)における接線lと円の中心とlを結ぶ任意 4 2023/08/08 16:20
- 高校 円運動の質問 4 2022/05/02 04:53
- 数学 数学 立体の母線について 母線は「円錐・円柱・角柱」などにありますが 「角柱」や「球」「正八面体や正 3 2023/01/20 17:57
- 物理学 写真の問題についてですが、わからないことが2つあります。 ①赤線部に「電気力線は直線Lに垂直になる」 2 2023/06/21 17:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 物理学 電流の線密度についての質問です 2 2022/09/14 16:10
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円の外の点から円に2本接線を引...
-
数学の問題です。
-
エクセル2007曲線の接線と傾き...
-
Excelでこの直線と曲線が離れ出...
-
円の接線はなぜ接点を通る半径...
-
常にf’’(x)>0とf’'(x)=0...
-
3次関数と、直線が変曲点で接す...
-
至急お願いします y=sinxの点...
-
x=tan(x)この方程式を解く方法...
-
2つの円に接する線の接点の座標...
-
円柱表面上における接線について
-
微分
-
曲線と点の最短距離の出し方
-
理解しがたい部分があります。...
-
数2 円と直線 点(1.2)を通り...
-
紙に描かれた曲線上の一点にお...
-
サイクロイドは円を転がす…じゃ...
-
円の接線が半径に対して垂直に...
-
曲線y=e^xと原点からこの曲線に...
-
数学 微分の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでこの直線と曲線が離れ出...
-
曲線と点の最短距離の出し方
-
常にf’’(x)>0とf’'(x)=0...
-
円の接線はなぜ接点を通る半径...
-
エクセル2007曲線の接線と傾き...
-
【数学】 接点が異なれば、接線...
-
数学についての質問です。 座標...
-
傾きが同じ?
-
円の外の点から円に2本接線を引...
-
写真の問題についてですが、な...
-
曲線y=xの3乗+3xの2乗-2につい...
-
円の接線が半径に対して垂直に...
-
3次関数と、直線が変曲点で接す...
-
y=e^xに対して点(0、a)から...
-
理解しがたい部分があります。...
-
極方程式におけるr^2の意味
-
円の中心と接点を結ぶ線と接線...
-
xについて微分するとは
-
正五角形の書き方
-
円と接線の関係はどうやって証...
おすすめ情報