dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園年中から小3か、4までピアノを習っていました。あまり真面目じゃなくて伸びなかったためペダルをふむところに行くか行かないかの所で終わりました。好きな曲も弾かせてもらえなかったのであまり楽しくなかった記憶があります。
そして中一になった今、好きな曲をピアノで弾きたいなと思いました。でも、かなりの時間もたって腕が鈍ってると思ったのですが、なにか頑張れば簡単に弾ける曲ってありますか?ボカロかアニソンでお願いします!

A 回答 (2件)

ヤマハのピアノ楽譜


で調べ、そこから自分の弾きたい曲を調べれば、初級からの楽譜が載ってます。確か、一回目は、無料で印刷できます。2回目からは、会員登録して、お金を払わなくては印刷できません。
    • good
    • 1

『頑張れば簡単に弾ける曲』より『簡単にアレンジされた曲(楽譜)』を探したほうがいいと思います。


あと腕は「譜読み力」という意味では、意外とすぐ戻ります。特に若い年代なら。

アニソンはだいたい本職アーチストの(バンドが付く、つまり音が多い)曲ですから、それをピアノ一台で弾くように編曲すると、案外難しいです。アイドルの曲も。

レベルはわかりませんが、歴4,5年&ペダルふむまで行ってないレベルということは、ピアノテクとしてはまだ初級のはずなので(普通です心配しないでください)、たいていのアニソンは、ピアノ編曲では難しいと思うのですが……

ヤマハにこんなのがありました
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTP01094682
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTP01094749

※ただし簡単ということは ≒ 音が少ない、難しいテクを省略している ≒ 原曲のようなダイナミックさがない

ので、もしかしたらがっかりするかもは、覚悟しておいてください。
私も簡単アレンジならすぐ弾けるだろうと、アニソン簡単アレンジ弾いたことあるんですが、確かにすぐ弾けたんですが、テレビで聴くような迫力無くて、がっかりしたことがあります。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!