dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の親にライバル視される。

幼稚園の頃から高校まで同じだった同級生の母親が、
私の身辺を嗅ぎまわってるのが、ウザくてしょうがないです…。

昔からなぜか、同級生の親からライバル視されます。まず、その同級生とは小学校の頃、習い事が一緒だったこともあるのですが、学校でずっと一緒に行動するような間柄ではありませんでした。

中学生になり、私の方が成績も良く、目指している高校も上でした。その同級生とは、お互いライバル関係でいがみあってたわけでもなく、その子はその子で行きたい高校があったみたいです。

なのですが…、その子の母親は、自分の娘が私より低い高校に行くのは有り得ないと、勝手に私と同じ高校に願書を出してしまったみたいなのです。

そして、高校受験が迫ってきた頃、私は身体を悪くし、入院してしまいました。手術もしないといけなかったので、行きたかった高校に受験出来るのかも危うい状況でした。
そんな時にです…。その子の親は、中学の校長先生に
「○○ちゃん、あそこの高校受験出来るんですか!?」と、私が受験出来るのかを密かに確認してたみたいなんです。なんと、私の入院先まで、私の様子を伺いに来ました。私が、その高校に入れなくなったら良いと思ったんでしょうね…。

なんとか私もギリギリ体調が復活し、高校受験も出来て希望の高校にも入れました。その子も受かりましたが。
その後も、その子は私とは全く違う職業を夢見てたのに、その母親が、私がなりたい職業を目指させたのか、結局大学は違うものの、同じ学部になりました。
このままいけば、同じ職業になります。

それだけじゃなく、その母親は、私の恋愛に関しても、裏で噂をしているようです。
その子の母親が、私が彼氏と別れた事を噂してたよ、と遠回し耳にしました。

そんなの流せば良いと思われるかもしれませんが、
良い加減、その子の母親からライバル視されるのも
ウンザリです…。噂話をされるのも。
その子を通して、母親に良い加減にして欲しいと
伝えようか悩みましたが、ホッといた方が良いのでしょうか…。

A 回答 (2件)

暇なんですね。

その子はどう思ってるんでしょうか?
言ってもらってもいいかもしれませんね。
ちょっと頭おかしいかも・・・。
勝手にライバル視しないとやっていられない人っているんですよ。
    • good
    • 1

その子を通して、母親に良い加減にして欲しいと伝えようか悩みましたが」←そうすれば?



とに角 第三者では この様な状況は解かりません・・

かと言って 放っといたところで どうなる訳でも無い事は 予測できる・・

友達に伝えるのなら 伝えてみれば?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!