dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、ニュージーランドに留学で3ヶ月間の滞在中です。
※まだ1週間しか経っていません。
高校生で、学校の留学生全員がeチケットを持っています。
ですが、私は航空を経由している際に飛行機の中に置いてきてしまったと思います。
先生方に無くしたら帰れないと言われましたが本当ですか?
ですが、調べる限りは再発行できるそうですが、
それは先生に告げずに自分自身で発行可能でしょうか?
それがそうだとすれば、空港でしか出来ないのですか?
また、それが無くてもパスポートのみで搭乗可能なのも本当ですか?
使用便はチャイナエアラインです。
質問だらけで申し訳無いのですが、是非ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • あ、リクエスト間違えただけです!!
    誰でも大歓迎ですので出来ればよろしくお願い致しますm(_ _)m!!

      補足日時:2018/01/28 16:12
  • 丁寧にご回答ありがとうございます!
    私以外のクラス全員が持っていますし、行き先もみんなが全く同じチケットを提示するので特に問題なく搭乗可能な感じはしますが…。
    ANAとかJALとかの大型航空会社ではなく、チャイナエアラインでも大丈夫ですか?
    パスポートを見せて I lost my e-ticket.って言えば良いのでしょうか?
    何回も申し訳ございません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/29 12:15

A 回答 (4件)

eチケットは航空会社のサーバー内にあるのですから紛失のしようがありませんね。


無くしたのはeチケットの控えであってeチケットではありません。

>先生方に無くしたら帰れないと言われましたが本当ですか?
嘘です。

>それは先生に告げずに自分自身で発行可能でしょうか?
個人で予約したのなら出来ます。
団体であれば出来ません。
扱った旅行会社か添乗員に訊けば可能かもしれません。

>また、それが無くてもパスポートのみで搭乗可能なのも本当ですか?
パスポートで予約と照合するので搭乗可能です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても分かりやすかったです。
安心して帰国する事が出来そうで良かったです…
ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/04 17:46

eチケットって紛失できないんです。

データーですから・・・。これがe-チケットだと言われて渡されたのは、A4版の白いコピー用紙だったんじゃないですか?
 これはただの控えです。データをプリントアウトしただけのものなのです。ということで紛失しても支障はありません。帰国時にパスポートを持ってチエックインカウンター行けばそれで搭乗できます。
 ちなみにパスポートを紛失しても帰国できます。心配しないでくださいね。帰国のための渡航書を貰って、そのまま帰国(^_^.) 但し日本国籍はお持ちですよね。
    • good
    • 0

氏名と6桁の予約場号(実際はアルファベットと数字)が分かれば、インターネットで予約の確認およびeチケット控えの出力ができます。


行きの搭乗券をまだ持っていれば、予約番号は登機順番(Zone*)の下に書いてあります。
(ただし団体扱いで変なチケットの場合は分かりません)
    • good
    • 0

eチケットは再発行可能です。


eチケット控えに記載してある番号と身分証明(バスポート可)が必要となります。
もし、飛行機のなかでの紛失でしたら、航空会社に問い合わせてみるのもひとつの手です。先生がいらっしゃるのでしたら相談してみたほうがいいと思いますよ(^o^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!