dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液型は性格に関係していると思いますか?

自分はB型の方の性格が嫌いです!
でも第一印象でこの女の子かわいいとかこの男性かっこいいとか思う人はだいたいB型です。ちなみに親友はB型です。当たり前ですけど親友は嫌いじゃないです。

1番上の質問に答えていただければ十分です。下の体験談は補足程度でお願いします。

A 回答 (28件中11~20件)

B型には、純粋なB型BBと、Oの遺伝子を持つBOのタイプがあります。


ABOの血液型は、赤血球に付く抗体で分けたもの、他にも白血球・血小板・血清・・・と、様々な判別のしかたがあります
貴女の親友と馬が合うのは、性格が違うからだと思います。

性格が似通った者同士は、例え血液型が違っても、反発しやすいものです。
B型の人の性格が嫌い?
貴女自身も嫌いですか?
性格は、五輪の輪の様にAもBもOもABも、ともに重なり合って形成されてす。
Bの中にAも有ればOも有るんです。
世の中、4種類の性格しか無い訳じゃ有りません。
関係有りません。
関係付けたい人は、それで儲けを考えてるんです。
    • good
    • 0

全然あてはまらない性格の人もたまにはいますが だいたい血液型を聞いて納得することが多いので関係あると思います。



ちなみに私もB型の自己中だったり時間にルーズだったりするところは嫌いなんですが
好きになる人や友達は何故かB型が多いです。
    • good
    • 0

世の中の人間を四つに括るのですか?


血液占いなんて、どっちにも取れるようにあやふやな事に当てはめてるだけです。
星座占いもそう。
そういう目で見るからB型は合わないとかA型がいいとかになるんですよ。
とりようでどうにでも取れるのが血液占いです。
でも…
あなたがそう思うなら、そうなんでしょうけどね。
    • good
    • 0

やっぱりなんか関係あると思う〜



仕事でAB型とB型のチームにいますが、仲悪いです
私はO型だけど、OとAだけのチームではそんなゴタゴタにはなりません
    • good
    • 0

んーん、逆かな、性格が、たまたま血液型に当てはまるのではないでしょうかね?

    • good
    • 0

関係あるかないかって決められないですよね…


私自身O型で、なんかこの人とは
合わないなとか嫌いだなって
思ってしまう人は全員B型だったって
後で知ったことがあり自分の中では
やっぱB型か、笑
と納得したことありますよ笑笑

まぁ、血液型にとらわれすぎず
素で仲良くできる方って
何型であってもいますよね!
素敵な人にたくさん出会いたいですね!
    • good
    • 0

血液型


何も関係無いですよ!
    • good
    • 2

関係ありません。


書店でその手の本を手に取り、自分の血液型を見ると、当てはまらないのかあったり、他の血液型に当てハマるのが合ったりする。
結局のところ、全ての血液型に、当てハマる記述を見ます。
人からは、A型に見られますが、違います。
好い人は?型 悪い人は!型
ある特定の血液型に、偉人や犯罪者が集中する事はありません。
満遍なくいます。
そもそも、血液型はABO式ばかりじゃ有りませんから。
    • good
    • 1

思います!


例えばABの人は食べ物の好き嫌いが多い、頭がいいなどと言われることが多いようですが、僕のまわりのABの人はこれに当てはまる人が多いからです。
    • good
    • 2

関係ありません。


経験上
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!