
3年位前からREGZAブルーレイDBR-T350にバッファローの外付けHD-LB2.0TU2/Nを1台接続して使用していました。
しかし、数か月前からDBR-T350本体でブルーレイディスクに焼くことができなくなりました。
使用ディスクはパナソニック製のものです。
(「エラーが検出されたため、正常に終了しませんでした。決定ボタンを押してください。E8」と表示されて止まります。)
東芝に問い合わせしたところ、ディスクトレイの不具合が予想され、修理に3万円前後かかるのではというお返事をいただき、3万円もかかるなら新しい本体を購入した方がいいかなと迷っているうちにどんどんデータはいっぱいになっていき、とりあえずもう1台未使用で持っていた外付けHD-LB2.0TU2/Nを増設して数ヶ月使用してきました。
しかし、このままの状態ではデータは溜まる一方なので、新しい本体を購入することにし、ネットdeダビングHD利用を目的でDBR-T2007を購入しました。
上記の状態にDBR-T2007も増設して、いざ外付けHDDのデータをDBR-T350本体にムーブし、さらにDBR-T2007にムーブしてブルーレイディスクに焼こうと思ったのですが、外付けHDDからDBR-T350本体へのムーブでもエラーが出るようになってしまい、DBR-T350本体へムーブができません。
(表示されるエラーはブルーレイに焼くときと同様(「エラーが検出されたため、正常に終了しませんでした。決定ボタンを押してください。E8」です。)
DBR-T2007を購入した時点では、外付けHDDからDBR-T350本体へのムーブはできていました。
ムーブができなくなってから、色々と試したり、調べたりしていますが、方法が見つからず途方にくれています。
外付けHDDからDBR-T350本体へのムーブは、ここ1週間で1度(30分番組)成功しているので、操作方法に誤りはないと思います。
ゆっくりでもいいのでデータを1つ1つ移動できればいいかなと思い、日を空けて何度か試していますが失敗続きでダメです。
長くなりましたが整理しますと、
「DBR-T350に外付けしているHDDのデータをDBR-T2007に移動する方法」を探しています。
現在、DBR-T2007からネットワークを通して、DBR-T350本体と2台の外付けHDDのデータを見ることはできるのですが、いずれはDBR-T350本体を外したいと考えているため外付けHDDのデータを全てムーブしたいのです。
DBR-T350本体でブルーレイディスクが焼ければ、少しずつ焼いてムーブバックする方法もありますが、焼けないためできません。
IOデータのRECBOXは、REGZA(テレビ)に接続した外付けHDDからのムーブに対応していることは分かったのですが、DBR-T350に接続した外付けHDDからDBR-T350本体を通さずに直接RECBOXへムーブすることは不可能ですよね。
SeeQVaultというシステムを最近知ったのですが、DBR-T350も外付けHDDも対応していないので無理です。
他に何か方法はありませんでしょうか。
やはり、あきらめるしかないのでしょうか。
全くの素人のため、これ以上の方法は私の頭では見つかりません。
もしございましたら、教えてください。
パソコンを利用する方法でも大丈夫です。
足りない情報がありましたら、追記しますのでお手数ですが何が必要か教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
固体の識別は、メイン基板に搭載されていますので、
内蔵HDDの換装/初期化では、USB HDDの認識に問題は出ません。
>USB-HDDからのダビング先はT350にしていたのですが、T350につないでいるUSB-HDDから直接T2007へダビング(ムーブ)は可能なのでしょうか。
あ、ごめんなさい。
ここは確認していません。
最初の質問の文面から、スレ主さんが出来ない、と書かれているように解釈しました。
これが可能なら、番組の移動は楽ですね。
是非お試しください。
ご回答ありがとうございます。
個体の識別について教えていただき勉強になりました。
HDDの初期化など色々検討して試してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
>全くの素人のため
いやいや、これだけ情報を集めて試されているのですから、上級者に他ならないです。
後、試すとすると、内蔵HDDの初期化でしょうか。
初期化したくないなら、内蔵HDDの換装にチャレンジする。
3TBまで使えるようです。
BDドライブの故障ではなく、内蔵HDDの故障のような気がします。
T2007 にUSB HDDからダビングできないなら、RECBOXにも出来ません。
ありがとうございます。
内蔵HDD故障の可能性があるのですね。
そうしますと、T350本体のデータも早めに取り出しておく必要がありますね。
これについてはT2007へのムーブができるので、早めに行うようにします。
T350が空っぽになったら初期化してみようかなと考えているのですが、初期化した場合でも外付けで2台接続しているUSB-HDDは今までどおり使えますでしょうか。(内蔵HDDを初期化しただけでは、本体が違う個体になるわけではないので大丈夫と考えてよいでしょうか。)
初期化してもダメな場合、換装に挑戦するのもアリかなと思っているのですが、換装した場合、本体が違う個体となったとUSB-HDDが判断して認識しなくなるということはないのでしょうか。
>T2007 にUSB HDDからダビングできないなら
USB-HDDからのダビング先はT350にしていたのですが、T350につないでいるUSB-HDDから直接T2007へダビング(ムーブ)は可能なのでしょうか。
お礼をするつもりが質問をしてしまい申し訳ありません。
内蔵HDDの故障は考えてもみませんでした。
もう少し悩んで調べて考えていろいろやってみたいと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- テレビ 全録出来るテレビかHDDレコーダーを探しています 3 2023/05/23 14:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイプレイヤーのディスクトレイの開閉不備 5 2023/06/26 07:54
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイの映像遅延について。 4 2023/01/21 16:34
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダー「DBR-UT109」「DBR-T101」の違いは何でしょうか。 2 2022/08/26 03:39
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- その他(AV機器・カメラ) かなりマニアックな質問なので、回答は来ないかもしれませんが、一応質問させて下さい。 SUNEAST社 4 2023/06/09 18:02
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
テレビのHDD録画 編集は無理?
-
dvdrをvrフォーマットに初期化...
-
レグザのHDに録画した内容を取...
-
miniDVをノーマル(4:3...
-
DVDレコーダーを購入したいので...
-
DVD-RAMに録画したものを友人に...
-
DVDレコーダー市場はもう落ち着...
-
SHARPレコーダー DV-ACW60 でト...
-
地デジ番組を録画したあとのダ...
-
REGZAからのダビング方法
-
ビデオ
-
テレビの録画(usb_HDD)をパソ...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
東芝RD-XD71のTS録画の移動
-
ダビング終わったら番組が消え...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
HDDからディスクにダビングしよ...
-
HDDに録画した番組をダビングし...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
BD(ブルーレイディスク)のノ...
-
LDからDVDへのダビングはHDDが...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
テレビ番組の録画ビデオの販売...
-
レグザの外付けHDに録画した番...
-
テレビのHDDに録画したものを、...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
おすすめ情報