
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
品物を受け取る時に、劣化のチェックを十分に行ない、破れる可能性のあるものに関しては事前にお客様にその可能性をお伝えするという事が必要ということなんですね。
クリーニング業界って大変なんですね。
私は他業種ですが、クレームはつきものです。
この記事を拝見して大変勉強になりました。
ありがとうございました(。>▽<。)ノ
客商売ってどこも大変ですが、お互い頑張りましょう!
No.4
- 回答日時:
本社からは劣化による破れだから弁償できないという事ですが、本社の方は実際にズボンをご覧になったのですか?
賠償保険に入られていると思うのですが、貴方自身が営んでおられるクリーニング店ですか?
貴方が経営者でないとしたら、お店のオーナーさんには、クレームのお話しをしましたか?
お店には業界で統一化されているであろう弁償の基本方針等は掲出されていないのですか?
質問を拝見し色々と思う事が出てくるのですが、クリーニング業界はクレームの多い業界だとお聞きしています。
その中には悪質なクレームも多い事でしょう。
事前の対策をシッカリされる事をおすすめするところです。
お客様の怒りを鎮めようとして、すみません!とか、なんとかします!みたいな発言はしない方が宜しいと思います。
私の主観ですが、そのお客様はご自分で破ってしまったのだろうと推測します。
どうしても弁償しろと仰るようであれば、保険で対応させていただきます。と、ハッキリ申し上げた方が宜しいかと。
多分、そのお客様は、ご自分が購入した時の金額をお店から頂けると勘違いせれているのでしょう。
もしそうだとしたら、購入されてからの年数によって、元の価格から大分下がってしまう事もお伝えする必要があるあるかもしれませんね!
クレーマーだと思われた時には、毅然とした態度で対応される事が一番です。
まとまりの無い文章になってしまい、申し訳ありません。
お返事ありがとうございます。
本社の方も見ての返事です。
賠償もするときはするのですが、こちらが原因でるときにのみで、今回は本社が使用劣化によるものと判断したものです。
使用頻度=劣化だけではなく、使用状況など、ご本人納得されないと難しいですね。
今回初めての反応だったので焦ってしまいましたが、落ち着いて対応したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 体臭が強いです。スーツは6着を着まわしています。毎日ファブリーズしてますが二ヶ月に一度はクリーニング 5 2023/03/18 18:01
- 団地・UR賃貸 水漏事故の賠償について 3 2023/02/10 23:55
- 訴訟・裁判 退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について 2 2022/11/29 19:20
- マナー・文例 接客じゃなきゃ態度悪くていいのか? 3 2022/07/01 08:06
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー クリーニング店のハンガー 2 2022/09/23 13:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンをクリーニングして半年しか経ってないのに臭い 8 2022/06/06 15:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の現状回復について教えてください^^; 1年半住んだ賃貸マンションから先月引越しを済ませました。 4 2022/05/24 09:47
- レディース 洋服の青山でスーツのスカートのウエストを短くしてもらいたいのですが、クリーニングしないといけないでし 1 2022/05/23 17:28
- 会社・職場 クリーニングの受付(社員)20代です。 2ヶ月前にお客さんのダウンが紛失しました。 専務にお前が盗ん 5 2022/11/30 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
質問です。私は接客業していま...
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
レジ袋について
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
お客様からのクレーム対応について
-
電話で態度の悪い得意先の人た...
-
客の理不尽なクレームについて
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
今の日本企業の大半は犯罪では...
-
ケーキ屋で、注文のケーキを取...
-
小売業のイメージを教えてくだ...
-
やばいぼったくりスナックで働...
-
舐められやすい、言いやすい人...
-
効果的なクレームの入れ方
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
返信の文面において、複数回、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。私は接客業していま...
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
効果的なクレームの入れ方
-
「お客様」の定義を教えて下さい。
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
「対応」?「ご対応」?
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
体臭がきついお客様の対応について
-
舐められやすい、言いやすい人...
-
電話で態度の悪い得意先の人た...
-
お菓子(チョコレート)に異物混...
-
レジ袋について
-
小田急グループの酷過ぎる対応
-
やばいぼったくりスナックで働...
-
接客態度にクレーム。
-
小売業のイメージを教えてくだ...
-
JALブラックリスト
おすすめ情報