
NHK受信料について
結婚する予定の彼と彼名義の家に2人で住んで居ます。
彼は10年前から4年前まで地方に一人暮らしし、その後実家に戻り2年前から私と暮らしています。NHKの受信料は一度も払った事がありません。
私は五年前から二年間地方で一人暮らしをしていた時に受信料は払っていました。その後、実家に戻ったので、今は親が払っています。(住民票は地方にいる時も実家のまま。二年前から実家の近くの彼の家に同棲中。)
籍を入れてからNHKに受信料を払う場合は、私が過去に契約していたので支払いが、過去にも及んでしまいますか?
彼の名義で今日から支払いを行えば、今月からの支払いからで済みますか?
どうする事が一番賢いでしょうか?
今回、彼名義の家にNHKから 102号室の方へ と言うような振込書が入っていました。
今年籍を入れた場合は、私に受信料の支払いをする様に連絡がきてしまうのでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
あまり難しく考えることではなく、家族構成や住所が変わる場合のはその都度見直して変えていけば良いのです。
文面からすると今のあなたの住んでおられるところは2世代住居状態で親御さんが代表して払っておられるようですね。それならおそらくそのままでそっとしておけばよいように思います。NHKが疑いを挟む発言をする場合は生活実体を丁寧に説明して理解してもらうことです。厳密には2世帯住宅の場合は、家族同士が生計をともにしているかどうかによります。日常生活が別々で、生活費も分けているような場合は、NHKも別々の契約が必要です (分かり易い?例で言えばアパートなどの場合、全体では一棟でもNHKとは1軒毎に契約します)。
ふたつの家族が生活費をともにしている場合や、電気・水道・電話・ガス代などを一緒に支払っている場合などは、生計をともにしていると考えられますので、必要な受信契約はひとつです。建物が別棟でも生計をともにしているばあいは必要な受信契約はひとつです。
2世代住居では厳格な区別をしていない場合もあると思います;その辺の判断はあなたの方の判断でNHKと交渉に臨めば良いと思います。なお、過去にさかのぼることはないと思います。また「名義」よりは生活実態が優先すると思います。
No.8
- 回答日時:
NHKには1銭も払ってはいけません
NHKは12000人も職員がいて、その受信料の多くは豪遊資金、賄賂、売春などに使われています
スクランブル化されるまで待ちましょう
No.7
- 回答日時:
受信料は過去に戻らないでしょう、過去が分からなかったから支払ってないのですから。
払いたければ払ってくださいって言うスタンスでしょうね、あなたは関係ない第三者ですから支払い義務は有りません。
No.6
- 回答日時:
>私は実家に戻った時に実家に戻った事をNHKに報告しました
解約されたと言う事?
それとも実家で払っている受信料って、元々実家の分だけ?
実家が払っている分が、実家の一契約分だけなら問題は無いですが、あなたの一人暮らしの時の請求が、移転扱いで実家に請求が来ていれば、二重払いなのですよ。
実家へ戻った時のNHKへの報告内容と、NHKの受け取り方です。
>彼名義の家にNHKから 102号室の方へ と言うような振込書が入っていました
名前までは書かれていないんでしょ。
NHKは、前の人がいなくなりその後に誰か判らないが、入居していると思ったから入れただけです。
契約をするかしないかは、あなた方が決められることです。
当然ですが、受信設備がなければ「契約」は必要ありません。
これは、放送法第64条第1項に規定がありますが、・・・・契約をしなければならない、とは書かれていますが、受信料を払う事とは一切記載されていません。
契約をしなくても、罰則はありません。
但し、契約をすることにより、NHKとの間での支払いの義務は出てきますが、法律上はNHKと受信契約者との受信契約であり、他の一般的な契約と同様の扱いです。(債務の内容は異なりますけど)
No.5
- 回答日時:
あなたが過去に契約していたのは実家に戻る事で解約したのではないのですか?
解約しないままだと受信料の請求は来ますよ
↓これが解約かどうか回答する側には分かりません
>私は実家に戻った時に実家に戻った事をNHKに報告しました。
>実家に戻ったので、今は親が払っています。
↑これは あなたの契約とは無関係で、単に実家が契約しているから払っているのでしょう
彼が「受信料を払った事無い」 が 「受信契約してない」 という事なら新規契約後支払いになります
>私に受信料の支払いをする様に連絡がきてしまうのでしょうか?
受信契約は一世帯1契約です、その家の世帯主に対して契約を要求してきます

No.4
- 回答日時:
>彼名義の家にNHKから 102号室の方へ と言うような振込書が入っていました
それは、彼氏の分です。でも払いたくないんでしょ?
転居届をNHKに提出したの?そうでなければわかるわけあるまい。一人ひとり転居先まで調べはしませんし、それこそ犯罪にもあたります。
No.2
- 回答日時:
>私が過去に契約していたので支払いが、過去にも及んでしまいますか?
いいえ
>彼の名義で今日から支払いを行えば、今月からの支払いからで済みますか?
そーです。
>私に受信料の支払いをする様に連絡がきてしまうのでしょうか?
来ません
NHKの人は、あなたがそこに住んでるを知らないですから (^_^)v
No.1
- 回答日時:
大丈夫!過去に遡って請求されることはありません。
請求書より以下のサイトで申込んだ方がいい?
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/NewContractTop.do
うさんくさい集金人に、今まであれこれ言われたでしょう。
そんな人の請求書ではなくNHKに直接申込む!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
甲乙
-
契約してないのに、勝手に口座...
-
一部上場企業と連帯保証人
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
明治学院大学の教授がマスクす...
-
こういうものですか?
-
請負契約での実稼動請求に関して
-
車に乗ってる人を採用しないの...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
著作権者は二次的著作物の廃棄...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
乙の責めに帰すべき事由によりとは
-
私名義の土地に勝手に花を植え...
-
セブンイレブンで保険証捨てら...
-
警察官や消防士に窓や扉を破ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
甲乙
-
nttコミュニケーションズから見...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
理由もなく解雇を告げられました
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
新聞が契約してないのに勝手に届く
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
契約してないのに、勝手に口座...
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
商売をやっていて、特定の人に...
-
月極め駐車場の代金支払い契約
-
一部上場企業と連帯保証人
-
契約したエステサロンが破産!...
-
請負契約での実稼動請求に関して
-
NHK受信料について 結婚する予...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます!
私は実家に戻った時に実家に戻った事をNHKに報告しました。