
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
正社員になるということは、その企業で働く他の正社員と同等の権利と義務が発生するということです。
一般的には、正社員の場合の雇用契約には個別の労働契約書にはその職務範囲は決まっておらず「就業規則等に拠る」ということではと思います。
就業規則内の特定の項目を適用しない場合にはその旨が決められるはずです。
※契約社員などであっても、多くの場合は定めた条件以外は就業規則等に拠るとなっているはずです。
したがって、就業規則内で夜勤等の決まりがあればそれに従うしかないですし、実態として夜勤がある事業所であればそれを指示することが合法でしょう。
ただし、夜勤になることが従業員にとって不利益を生じるとするのであれば、「不利益変更」として会社都合扱いで退職することは可能でしょう。
※不利益変更は合法な人事異動などであっても当該の従業員に不利益が発生するような人事異動などです。
たとえば、転居が必要になる勤務地の変更や、役職変更や職種変更に拠る待遇(賃金)の悪化などです。
No.6
- 回答日時:
> 正社員です。
であれば、必要に応じて業務命令出す権限が会社にあります。
派遣労働者だったら、契約外の業務や条件は拒否できるんですが。
> これって、法的や契約上問題ないことでしょうか?
命令の妥当性、人員の選定など、合理的な理由のある業務命令なら、問題にならないです。
質問者さんへの嫌がらせ目的とかなら、不当な命令って話になり得ますが。
法令上は、夜10時~朝5時の勤務に対して深夜勤務の割増賃金の支払い義務があるくらい。
厚生労働省 - 知っておきたい働くときのルールについて
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyo …
| 業務命令
| 労働契約を結ぶことに伴って、会社の業務命令に従う義務も発生します。業
| 務命令の内容は、出勤時刻の遵守、毎日の仕事の進め方から残業の指示、職種
| や勤務場所の変更、出張・応援から出向等々、会社での生活全般に及びます。
No.5
- 回答日時:
どういう雇用契約をしましたか?
>契約時には夜勤の話はなかった
では少し弱いと思います。
日勤常勤を基本に契約をしたとか、所定労働時間を8時から17時と明確にしてあるとか…明らかに夜勤が拒否できる契約で無ければ対抗は難しいと思います。
日勤に限定された雇用契約で無い限りは、業務命令ですから「夜勤が出来ない明確な理由」が無い限り拒否は難しいと思います。
No.4
- 回答日時:
契約時に無かった仕事ですから、「契約違反」として拒否できますね。
まあ、その場合に会社がどんなことを言うかです。
いずれにしても、夜勤は大変です。
給料100%アップなんて条件変更があれば、考えてもいいかもしれませんね。

No.1
- 回答日時:
>これって、法的や契約上問題ないことでしょうか?
契約に書いてないなら違法でしょ
そこの会社は勝負に出ているのでは?
労基でも裁判所でも来るなら来い! とか
ここが嫌な奴は出て行け! とか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甲乙
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
nttコミュニケーションズから見...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
楽天モバイル、契約した覚えの...
-
理由もなく解雇を告げられました
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
送別会を企画してもらえるか不...
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
商品の弁済金額について教えて...
-
本に挟まっていたお金
-
ワンクリック詐欺?
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
著作権者は二次的著作物の廃棄...
-
家政婦の守秘義務は
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
警察官や消防士に窓や扉を破ら...
-
Excel VBA ユーザーフォーム1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
甲乙
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
nttコミュニケーションズから見...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
「連帯保証人」は法人格でもよ...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
一部上場企業と連帯保証人
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
理由もなく解雇を告げられました
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
新聞が契約してないのに勝手に届く
-
こういうものですか?
-
Amazonプライムに登録しており...
-
商売をやっていて、特定の人に...
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
お金がかかるサイトは事前に表...
-
契約したエステサロンが破産!...
おすすめ情報