
よく、食事についての他の方の質問を見てますが・・・。
家の子は、食べっぷりがよくなくて、朝はドライ、夜は缶詰をあげています。
ドライに変えた方がいいとのことで、以前からちょっとずつしていたんですがあまり食べず、確かにわがままになるのでなるべく食べるまで他のものはあげないようにしてきました。結局、断念して夜は缶詰に。。。
が、先日、急にびっこになり、あわてて病院に連れて行きましたら先生は一目見て、成長が遅いかな、食は細いんじゃないですか?って・・・。
レントゲン検査の結果、普通の猫の骨の半分位の太さしかなくて、尚且つ成長線があって(なんでも、大きくなると消えて骨の成長が終わる)完全に関節の骨がついてないということでした。
原因はこれかどうかわかりませんが、食事を気に掛けること、ビタミン剤をあげて様子を見ようということでした。。。ビタミン剤は、人間の飲むのでいいとのこと。。
だけど、あまり食べないんです。。特にドライは・・・。
アドバイスというのは、カルシウムなどを取る為に何かいい物はないでしょうか?
栄養が高いものなど、、、結構、試しているんですが・・・。
ぜひ、教えていただけないでしょうか???
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの猫が病気で栄養補給するときは「馬刺し」がいいと言われました。
ちょっと高いですが・・。他では
・いりこ:そのまま食べない時は、ゆでる(味噌汁のだしを取るみたいにして)。かなぎちりめん(味付きでないもの)でもいいです。
・鰹節:うるめぶしもいいです。
・病院で売ってるカロリー補給用のネコ缶:値段は高いですが、安心してあげられます。
・鳥のささみ:市販しているささみジャーキーもよく食べました。
あと、ドライフードを水か牛乳で少しふやかしてみてはどうでしょう?
離乳食に与えるやり方ですが、もしかしたら。。。(牛乳の時は「アカディ」がいいそうです)。
それか、ウェットタイプのキャットフードとか・・。
早くねこちゃんが元気になるといいですね。。。
ありがとうございます。
馬刺しですか、試してみようかな。。
いりこや、かなぎちりめん(知りませんでした!)も、今から買出しに行ってみます。。
とても、参考になりました!
牛乳は、人間用のはだめなんですよね、、、
家の子は、ペット用のは飲まないんです…。まったく、わがままで困ってます。
ちなみにアカディってなんでしょうか??
No.4
- 回答日時:
うちの子も一時は全然食べない時が有り、その時はカリカリに鰹節やマタタビを混ぜてあげてました。
缶詰を食べるならカリカリをお湯でふやかして缶詰と混ぜてあげてみてはどうでしょうか?9ヶ月の猫ちゃんだとまだ子猫用のカリカリだから、栄養面では十分だと思うんですよ。うちはちなみにアイムスの子猫用を一歳まであげていました。一般的なアドバイスしか出来ませんが猫ちゃんが早く良くなる事を願います。No.3
- 回答日時:
好き嫌いが多くてあまり食べないようでしたら、ドライでもカンズメでもこれ食べて欲しいのに食べない餌の上にぱらぱらっとまたたびをかけてあげてみてはいかがですか?
うちにも好き嫌いの激しい猫がいますが、あんまり食べない時にはまたたびをかけます。そうするとぺろっと気に入らない餌もたいらげます。もし、1匹で飼っているのでしたら2匹で飼うようにしてみてはどうですか?(出来ればのお話ですが)うちは前に1匹で飼っている時にもの凄く我がままになってしまいあきれましたが今は他にも猫がいるので性格(好き嫌い)が無くなって何でも食べるようになりました。話が脱線しましたがたくさん食べてくれるといいですね。
No.2
- 回答日時:
「アカディ」は雪印が出している牛乳です。
「おなかにゴロゴロしない」って宣伝していたアレです。
普通の牛乳にはネコが分解できないたんぱく質が含まれていて、そのせいでお腹をこわしたりするのですが、「アカディ」にはその成分が入っていないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
-
15歳の猫、かにかまばかりで...
-
猫の適正体重は?
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
子猫が餌を残してしまう
-
私は、17歳♂の猫を飼っています。
-
缶詰だけでいいですか?
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
猫って
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
ネコがスズメを食べました。
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
そこらの男なんて蹴散らしてや...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
子猫が餌を残してしまう
-
虫下しハンバーグ
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
15歳の猫、かにかまばかりで...
-
安物の猫缶は美味しくないので...
-
うちの猫生後4ヶ月は、ご飯を半...
-
カリカリが嫌いでモンプチしか...
-
生後4ヶ月半の仔猫の食事について
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
猫のご飯 ドライフードとウエッ...
-
ネコ缶をあげる頻度の適正回数...
-
猫に免疫力を上げるためのサプリ
-
ネコを家で飼われている方へ質問。
-
猫の咳について
-
猫エイズの猫に餌を食べさせる...
-
ネコを里親会から1ヶ月半くらい...
-
キャットフードのみで栄養はO...
-
ビオフェルミンって・・・
おすすめ情報