dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週数のズレ。こんなにズレるものか不安で心配です。

最終月経が2017/12/14でした。
基本周期は約30日ですが、前回は生理が少し遅れ、33周期でした。
2つのアプリでの排卵予測は12/28と12/30。
タイミングを12/25、12/27、12/29、12/30に取りました。
2人目妊活中の為、基礎体温は測ったり測らなかったり…また年末は帰省の為測れなかったので正確な排卵日は分かりません。

生理予定日の1/13を過ぎても生理が来ず、1週間後後の1/20に妊娠検査薬で陽性が出ました。

1/22に初診にかかり、胎嚢が見えると思っていましたが見えず。先生には『これかな?って感じだけどよく分からないので1〜2週間後にまた来てください』と言われました。アプリでは5w4d。

そして今日2/2。7w1d。
うまくいけば心拍も見えるかも?!と病院へ行きましたが、胎嚢のみしか見えず…17mmとのことでした。
大きさからの週数は5週くらいと。

タイミングは12/30以降取ってないので、その時の妊娠て間違いないと思うのですが、こんなに週数がズレるものでしょうか?
流産しないか心配です。
1年以上待った、待望の2人目なので順調に育って欲しいのですが不安で不安でしかたありません。

お詳しい方、何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私も二人目のとき、あまりお金を払いたくないのと一人目で学習していたので、すぐに母子手帳もらえるように、だいたい心拍が確認できるであろう週数(アプリ計算)で病院を受診しました。


ですが、そのときには心拍確認できず2週間後に行ったときに心拍は確認できましたが自分が思うより3週間?くらい週数がズレていて、確か病院計算で9週くらいのときに大きさから出産予定日を決めてもらいました。
今は32週になりましたが、平均の32週より2週分くらい大き目らしいです。
子供の成長もそれぞれですし、排卵日が自分が思うよりズレることもあります。
精子の生命力も3日〜5日くらいとハッキリしておらず、ばらつきもあるので様々な条件が重なれば最終生理から計算するアプリなどより数週間のズレが生じるのは普通な気もします。
二人目がんばってください!私は来月出産で、年子なのでこの前出産したばかりなのに、またビビってます(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妊娠初期に週数がズレていたとのことで安心しました!もうすぐ出産になるんですね☆2人目はラクと聞きますし、うにちょふ様が安産で無事に出産されることをお祈りしています。
私のお腹の子もうにちょふ様と同様に無事に育ってくれますように…☆
ありがとうございました◡̈♡

お礼日時:2018/02/03 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!