dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福井県の雪対策にガソリンを雪の上に撒いて火をつければ一気に雪を溶かせば解決済ると思うのですが皆さんどー思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 勿論火事対策はします、危なくなりそうなら周りの雪をかけて消化するのです

      補足日時:2018/02/08 19:37

A 回答 (10件)

一瞬いいね!って思いました。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/02/08 20:33

火で雪が消滅する訳ではなく、水として流れて他の場所で凍結するだけ。


除雪するより凍結した氷を処理する方が困難。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

氷になるのは厄介ですね

お礼日時:2018/02/08 20:24

#5です。


自衛隊が出動しているのです。
その程度で解消できるなら、もっと強力な火炎放射器がありますよ。
あの現場に入れば、その程度で解消できないことがわかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに火炎放射器でしないてすね

お礼日時:2018/02/08 20:26

関係ないけど、昔レース場でガソリンがトラックにこぼれたのに火をつけて燃やしてたので、


駐車場で、レース用の車作っているときに、ガソリンこぼれたから真似てみたら、
アスファルトに火が付いて、フニャフニャになってしまった。 
コンクリートトラック以外ではやっちゃダメららしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました

お礼日時:2018/02/08 20:27

火を付けた人も犠牲になるね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに

お礼日時:2018/02/08 20:30

何も知らないド素人の考え。


雪の量が桁違いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに素人の考えです

お礼日時:2018/02/08 20:28

気分悪なるわ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガソリンで気分が悪くなるかもですね

お礼日時:2018/02/08 20:29

実際に遣って見れば、どうなるか判ります。


大事件でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに
大事件になるかもです

お礼日時:2018/02/08 20:29

火災の原因になるかと

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに飛び火は注意が必要かも

お礼日時:2018/02/08 20:32

風が強いと風の流れが民家に行き、炎が移り火災をおこす

    • good
    • 1
この回答へのお礼

火が移らないように配慮します

お礼日時:2018/02/08 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!