dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、河原の草が燃え広がって消防車が来ていましたが、
ガス企業局の緊急自動車までサイレンを鳴らしながらきていました。
 そういえば、たまにガス会社やガス企業局の緊急自動車が
緊急走行しているのを見かけますが、
あの人たちが火災現場で具体的にはどのようなことを
しているのでしょうか?

A 回答 (1件)

火事の時に、ガス会社の車両が必ずきているのは、火災現場のガスの元を止めるのが仕事です。



20年程前に、静岡市の地下街で火災が置き、鎮火したもののガス漏れが起きていて、現場検証中に爆発し、多大な被害が発生しました。
その後、火災現場には必ずガス会社に通報が行き、緊急車両が出動しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!