アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文で分かりづらい文章になっているかもしれま
せんが一度目を通していただけると嬉しいです。


去年の4月から付き合っている彼がいます。

付き合い始めて2週間くらいで何かが
おかしいと思いアスペルガーを疑い始めました。
ネットや本、講義等で知識や情報を得れば得るほど
彼はそうなのではないかと思う毎日です。しかし彼は
診断されてる様子も気づいている様子もありません。
お付き合いもうまくいっているとは言えない状況。

彼が改善されるにはそのことについて自覚する必要が
ある、と聞きました。実際に彼も人との付き合いいに
難を感じているみたいですし伝えてもいいのかなと
思いますが、私達はあと1ヶ月しないうちに就活生。
このタイミングで伝えて、悩んでしまい、彼の就活に
大きな影響を与えることだけは避けたい為、私は
どうしたら良いのだろうと悩んでいるところです。
そこでお聞きしたいことは以下のことです。

① このことを彼に伝えても良いのか。
② もし伝えるとしたらいつ、どのタイミングで
どのように伝えたら良いのか。
※伝えると言ってもアスペルガーと決めつける
ような言い方はしないようにするつもりです。

この9ヶ月間でたくさん彼には振り回されました。
何度も別れたい、別れた方がお互いの為になる。
そう思っていました。しかし私は彼が好きです。
彼にひどいことを言われても、愛情表現をして
もらえなくても、彼もきっと辛いのだろうし
支えてあげたい、そう思ってしまいます。知識不足で
こんなことを口にするのは軽率かもしれませんが
彼がアスペルガーだとしても別れるという選択肢は
今のところ考えていません。

これを見てなにかアドバイスやご意見など
ございましたら是非お願いします。

A 回答 (6件)

お返事への回答です、



おそらく保険適応されるはずですので、良識範囲で内科などと同じように初診3000円程度かと思います。
私はそうでした、

ただ発達障害のテスト(2-3時間×予約した日3日間ほど)を受けるのには別途料金がかかります。

また私は自分の彼と同伴で受診・カウンセリングしたこともありますが、その際も診察料は変わりませんでした。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

No.2の2回目です。


No.3回答者さんの(「私が守るから」などと言う貴女ではとても支えられまい。)は
実情です。
ほとんどの人は自分自身のことを理解していません。他人からの評価は上辺だけのこと。
当たり障りのないことです。本当の他人の評価は批判的なことで口に出しては言いません。
だから発達障害も本人が気づかないことが多いのです。
急にあなたから指摘されても認めることは出来ないでしょう。
>相手のことをよく理解することと己の出来ることをよく把握することだ。
>本当にソイツの子供を産んで一緒に育てていく未来を喜びと感じられるか?
についても核心を突いています。
私も次のステップで述べようとしました。
結婚は相手を理解しお互いが求めるのではなく、何を与えて支え合えるかが肝心です。
究極の未来は子どもが出来たとき、その子の将来のために夫婦で何が出来るかです。
夫の矯正のために子どもを犠牲にしてはダメです。自分を犠牲にしてもね。
お互いが助け合えるか。
私は人を活かす活動をしていますが、助けてあげるのではなく、自立するように支えることです。
人生は自分自身で楽しい人生を探す旅です。巡り会った人から学び協力して支え合い幸せに
なろうとします。
幸せにしてやろうという行動は自らを壊します。
精神的に弱い人を支える人は自ら精神を破壊される危険性があります。
溺れた人を助けようと飛び込むとひきづり込まれます。
助けるには一人ではなく連携して自己負担を回避する道を用意する必要があります。
    • good
    • 1

私はアスペルガーの26♀です。



アスペは知的に問題がないので気付くのに遅れることがよくありますよね。
私は小さい頃から母に『普通にしなさい』だとか『まわりをよく見て』(おなじように)と言われながら育ち、
自分を責める性格から15才のとき鬱になりました。

病気は長引いたので何件か精神科を転々としましたが、最後に紹介された医院が発達障害専門医の精神科でした。

2-3回受診した頃に私の話や動きを見て、発達障害のテストを受けるように勧められました。

私は地方出身者で、病院も限りがあり発達障害の専門医に巡り合う機会は少なかったのでしょう、
主さんと彼さんは大学生でしょうか、成人しているかと思われますが、私の診断は22才でした。

それからしばらくカウンセリングなどに通い、自分とは違うタイプのアスペのことなど聞いたり知る機会があったので、知っている範囲でお伝えできれば幸いです。

------

大人になってから診断を受けたところで、発達障害児に合った教育を受けて来れなかったのですから、
根本からの社会適応力や定型的コミュニケーションへの矯正はつらいものです。

彼がじぶんの性格に悩んでいたり、人間関係に不自由を感じていないのだとしたら、診断の必要は無いのだと思います。

発達障害はよく、"病気というよりも個性でしょ"と言われますが、
私はそれが逆に辛かったです。
自分でこの性格やこだわりの強さに振り回されてきて、それが原因で色々なことがダメになった。

しかし自身の生活に支障のない方もいます。
タイプが違いますが、ネット上によく書かれる型のkyアスペで、重症なのがそれに気づいてない方。

色々なタイプのアスペがいますが、私は自閉が強かったので
社会不安やひきこもりの原因となりました。
逆に積極性がつよく、まわりを振り回してしまうタイプもいます。
しかしその場合、自分で気づいていないことが多いように感じます。

私は自分で自分に悩み、結果そうであった→原因がわかってすっきり というかんじですが

彼氏さんにとっては悩みを増やしてしまうことかもしれません。

しかし、男性のアスペのかたで時々いるらしいですが.何かあったときに
暴力(dv)になってしまう人

『カサンドラ症候群』をご存知でしょうか?
言葉の暴力や、肉体的暴力があると
主さんがなってしまうかもしれないこころの病気です。

もしこれからのことが心配であれば主さん自身が精神科を受診(発達障害専門医にかぎる)し、彼のことを相談されるのをおすすめします。
私の病院では、本人でなくともその人との付き合い方やサポートのしかたを相談に来ている方もいるそうで、彼がテストを受けたほうが良いかどうかの判断も教えてくれるかもしれません。

あまり良い回答が出来なかったかもしれませんが、
主さんと彼さんが長く穏やかに付き合っていけるといいなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧にご回答頂きありがとうございます。

お互い今年の春から大学4年生になる代です。普段会っているときに彼から「人の表情や感情が読み取れない、だからひどいことを言っていたとしても自分はそう感じない」ということ、
「夜寝る前に昔あったことや最近あった問題など色々考えて泣いてしまうことがある」ということは聞いたことがあります。そのような話を聞いてもしかしたら生きにくいと感じているのかな?と感じ、伝えた方が良いのか、と思うようになりました。

【発達障害はよく病気というよりも個性でしょ】

私もそれは聞いたことがあります。確かにそれを言われてしまえばそうなのかもしれませんが、他者からすればそう見えるのかもしれません。しかしそれだけではないことも理解して欲しいですよね。私の彼もどちらかというと自閉が強いタイプだと感じます。むんくちゃん様のように、伝えて、自覚して少しでも弱点を知り、改善して生きやすくなればいいなという思いですが確かに悩みに変わってしまう場合の方が割合が高いのかなとも思います。

カサンドラ症候群、本を見て知りました。正直それになってしまうと思うと怖い部分もありますがならないよう自分自身で発散してストレスを感じないように調整しています。

もし病院などにいったらカウンセリングや相談にはお金がかかるのでしょうか?

ご回答、ご心配までありがとうございます。とても参考になりました。無理せずに出来る限りで頑張って行きたいと思います。

お礼日時:2018/02/11 13:13

敵を知り己を知れば百戦危うからず という。


相手のことをよく理解することと 己の出来ることをよく把握することだ。

ちなみに そういう彼が好きな貴女も「自分を必要としているダメ男が好き」な可能性がある。
どちらにも同じ弱さがあり 実は自分の「思い」にしか注意を払っていない。
本当に相手の幸せを考えているわけではなく 自分の弱さに 愚かさに向き合いたくないだけ というケースが多い。

彼がアスペだとしても 社会生活で困らない限り 診断や相談を受ける気にはならないだろう。
とりあえず放置で なるようになるのを待ち それからで良いと思う。

あと 貴女に聞きたいのだが「本当にソイツの子供を産んで 一緒に育てていく未来を 喜びと感じられるか?」だ。
そうでないのなら 貴女の自己満足に ソレを付き合わせるべきではないと思う。

夫婦はゲームではなく 多くの 自分たちには受け止めきれないものも含めて 互いを補って戦っていくものだ。
「私が守るから」などと言う貴女では とても支えられまい。
相手からもちゃんと取れ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私は付き合っていて、彼は本当に私のことが好きなのか、私でなくても良いのではないのか、と感じるほどなので「自分を必要としているだめ男が好き」というのは少し違いますが、確かに、どちらにも同じ弱さはあるのかもしれないなと考えさせられました。人間関係では困っているのかは定かではありませんが〝人の感情や表情が読み取れない〟ということは聞いたことがあり、もしかしたら生活に支障があるのかなという思いはあります。

「本当にソイツの子供を産んで一緒に育てていく未来を喜びと感じられるか?」

に対し、正直まだ学生ということもあり結婚、妊娠、未来とまでは考えていませんでした。これから卒業までにはROKABAURA様の質問に答えられるよう意思を固めたいと思います。

厳しい意見でしたがとても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/11 13:21

あなたの彼を心配する気持ちは理解できます。


私の生涯の目標は人を活かし笑顔を見る事です。
あなたの場合はそういう気持ちが愛になるパターンですね。
母性本能の強い人です。
弱さをみて逃げる人と何とか助けたい支えたいとする人の違い。
極端な例はDVにあっても離れられない人。
人間性は簡単には修正できません。
生まれ持ったDNAと家庭環境で人格は作られ、それを修正するには
多くの他人との関わりが必要です。コミニケーションが取れない人は
その人格修正が出来ずに殻に閉じこもって成長してしまうのです。
悪い例が犯罪者の子どもは犯罪者になるというパターンです。
対策は良き他人との関わりで学び成長する事です。
愛があれば支えられることが出来ますが、依存するため修正は困難です。
心療内科等で第三者の専門家の介入が有効と思われます。
1対1で向き合い共に悩むより、専門家に委ねあなたは支えるパターンです。
人は他人のアドバイスは聞きません。
ああしなさいこうしなさいと言ったら反発します。
良い方向へ自らの意志で変えようとする姿勢を作る必要があると思います。
あまり深入りすると同じ「井の中の蛙」になり、あなたの精神も破壊されます。
この回答であなたの意見があればお礼文で反応してください。
どうしたら良いか考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もkazu0801様と同じよう、あまり笑わない彼に少しでも笑顔が増えるようにするのが目標です。詳しくは聞かなかったのですがお父さんも変わった方らしく、もしかしたらそのDNAと、親に愛情をあまり注がれずに育ってしまった感じのことを言っていたのでそれが関係しているのかなとも思います。

学校でも共通の友達に彼のことを聞いたら一緒にいるけど必要最低限の話しかしない、と言っていました。

彼に伝えると言ってもきっかけがなければなかなか伝えられないのでやはり専門家を委ねるしかないのでしょうか。

ご回答ありがとうございました。考えてみようと思います。

お礼日時:2018/02/11 13:37

医者みたいに宣告とかしなくていいし、逆上されて終わりかもしれないし、知ったら知ったで悩んで死ぬかもしれないし、責任負えないと思いますよ。

生育過程で誰かが気付いたか特別支援無しでやってこれた学力はあったのでしょうけどやはり社会面では遅れがあるのでしょうね。彼女が指摘しなくてもいい事ですが、あなたなりにできる対策はしたらいかがですか?アスペの人は一回にひとつだけ頼む、とか、抽象的に話さない、空気読めないので外国人に説明する感じに優しく、分かりにくいイメージは絵で伝える、手順を書いて教える、怒らない、とかです。あなたの愛でちょっと社会性が伸びるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。確かに、悩みすぎて最悪のケースに至る可能性があることまでは考えていなかったので軽率でした。学力的には努力家な為、問題がなかったようです。

話するときはいつも噛み合わない為、1から10まで話すようにしています。少しでも私との関わりで社会性が伸びると信じお付き合いして行きます。ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/11 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!