dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球と月の平均距離は、約384,400kmです。この距離を有効数字4けたとして、整数部分が1けたの少数と10の累乗と積で表しなさい。

この問題分かる方いますか?

A 回答 (4件)

ごく一般的な指数表示ということでよければ....


3.844×10^5 kmでしょうか。
(簡単なようで、この単元は「有効数字の厳密な処理を身をもって学ばせる」のが目的なので、ちょっとでも間違っていると容赦なくバツにされるのが怖いところ)

あえて補足するとすれば、3桁ごとに,が入っているので1区切りあたり10^3だというところ。
    • good
    • 0

3.844×10^5 km



有効桁数(有効数字)について、
123 →有効桁数3
12.3→有効桁数3
1.23→有効桁数3
0.123→有効桁数3
0.0123→有効桁数3

正の整数部分が1桁で有効数字4桁(小数点以下は3桁)なので、◯.○○○×10^○という形になります
    • good
    • 0

3.844 x 10^5 km だと思います。

    • good
    • 1

まあいっぱいいるんじゃないかなぁ....

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!