dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生の私はめっちゃ声が低くて、友達の女の子とかにいじられます。低くて結構こもった声って昔から(小4から)言われて私は悩んでます。本当にそれで、時々怒ってるの?って言われます。
①どうしたら少し高い声で常時話せます?

②歌を歌うときも地声じゃないと低くても高くしてもすぐに喉がいたくなります。これはただたんに歌うのが下手なだけですか?

A 回答 (1件)

中学生なら声変わりする時期なのですが、まだそれはないのでしょうか。


地声で話すのが1番で、歌もそうですが、無理に声色を変えると、喉も痛めるし、気分も悪くなります。
まずはご自分の違いを認めることから。別に低くてもいいじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

声変わりとかではなく昔から低い感じですし
小4から言われてるだけで昔から低いのですよ

お礼日時:2018/02/12 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!