重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アルバイトって働ける時間って8時間までですか?

A 回答 (4件)

会社次第。

前の方もいうように、残業は割り増しの時給になりますので
会社としては、アルバイトをあまり長時間で働かせないように規定しているところも多いです。

ついでにいえば、さらに、正社員やパートと違って
アルバイトでコストをかけたくないので
月間80時間未満の、雇用保険未加入とか、
その他社会保険未加入の範囲とかまでなどの
規定がある場合が
    • good
    • 1

そんなことありませんよ。


1日8時間、週40時間が上限ですが、これ以上になるといわゆる残業になります。
この場合は割り増し賃金になります。
会社側がこの上限をこえないようにされているなら、働くのは無理です。
あとは、最近は役所も厳しいので会社側が残業NGを出しているところはたまにありますね。
    • good
    • 1

何時間でもOK。

    • good
    • 1

残業しても良いです。


でも、ほどほどに。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!