
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すでに郵送された履歴書を持参する必要はありません。
職務経歴書も同様です
紹介状は持参して下さい。
求人要は一般的に記載します
求人票の流れと異なっても気にしないことです。
小さな事に気付くのは良いことです
でも、拘る必要は無いので普段通りに面接へ望んで下さい。
せっかくなのでアドバイスしますね。
*私も面接担当です
会社の面接は玄関前から始まっています
受付での態度も大切です
目の配り方も見ています
自然に振る舞いましょう
ドキドキする必要はありません
挨拶もハッキリと相手に伝わるようにして下さいね。
第一印象は大切ですよ。
面接者の質問は最後まで聞いて、簡潔に答えて下さい。
前職がある方は退職理由を聞かれますが、簡単でいいです。
仕事には守秘義務があります
会社の内容やトラブルなどを話す方は信頼されません。
家庭の事情等も個人情報なので詳しく話す必要はありません。
真面目な印象、素敵な笑顔は大切なので普段通りに臨んで下さいね。
回答ありがとうございます。
仰る通り郵送した書類を再度持参する必要はありませんでした。
こちらで質問でき、色々な回答を頂けて良かったです。
またアドバイスも大変参考になり励みになりました。
本日の面接はまずまずだったと思いますが
もし駄目でも次に繋げていけるように頑張りたいと思います。
No.9
- 回答日時:
これは先に郵送で携行品の内容を郵送されているので、当日再度履歴書と職務経歴書を持っていく必要はありません。
当日は面接だけになると予想されますが、記入するものがあるかもしれませんので筆記用具を忘れないようにしてください。
たまに交通費を出してくれる企業もありますので、印鑑(三文判)もあっていいでしょう。
No.6
- 回答日時:
職務経歴書くらいはコピーでいいので持って行ったほうがいいですよ。
説明してくださいと言われたときに、あるとないとでは大きく説明のしやすさも
変わってきますから。
また、一応ですが、印鑑も持参しておいた方がいいです。
個人情報保護法云々のために印鑑が必要な場合もあります。
その他、写真2枚とか、色々私は持ち歩いています。
筆記用具にしても、シャーペンは×、ボールペンは黒を2本持っておくといいです。
この前、筆記試験中に1本インクが出なくなってあせったので。
回答ありがとうございます。
備えあれば憂いなしですね^^
印鑑は一応持ち歩いてるのですが
写真やボールペンについてはそこまで用意してなかったので
回答を読んで次から用意していこうと思いました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ!
たぶん会社側の書き間違いとおもいます
ですが!後悔するのは嫌なので、いらないとは思いますが一応、履歴書、職務経歴書はもって行ったほうがいいと思いますよ!
いらなかったら鞄にしまっておけばいいだけですから^^
万全の準備を整えてたら面接でしっかり自分をアピールできますしね^^
余裕を持って
明日がんばれー^^
一応持ってはいきましたが思った通り必要ありませんでした。
でも、とりあえず用意はしたので不安はある程度解消されたのでよかったです。
応援もして頂きありがとうございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職活動中です。 先日、メールで応募書類を送り、 面接時に原本を持参して下さいとの連絡がありました。
面接・履歴書・職務経歴書
-
書類選考で履歴書を送っても面接時履歴書必要?
面接・履歴書・職務経歴書
-
書類選考後の面接って履歴書持ってく必要ないですよね それとも必要ですか
書類選考・エントリーシート
-
-
4
メールで応募書類→面接
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
すでに3回目の面接で、履歴書は事前にウェブ上で提出済みの場合、面接中に履歴書を手元に置く必要は無いで
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
面接時の書類持参について
転職
-
7
面接時の携行品で「送付状」も一緒渡した方がいいでしょうか!?
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答
転職
-
9
履歴書で『前の会社』という表現が分かりません
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
面接についての質問です。 面接日程が既に決まってるんですが、追加で持ち物と服装の指定メールが来ていま
転職
-
11
応募先の企業から、書類審査の合否連絡は電話か郵送になります。と言われ、10日以内に送ります。と言われ
書類選考・エントリーシート
-
12
書類選考
労働相談
-
13
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
14
面接なのに筆記用具持参ということは。。。
転職
-
15
面接後にハローワークの求人が消えました。
就職
-
16
面接時の交通費を支給して頂く事になったのですが…
就職
-
17
履歴書の学歴って二行にしたらダメなんですか?校名が長くて一行に収めると読みにくく二行のほうが見やすい
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
ハローワークを通して面接にいき今日で1週間たちましたが全く採用、不採用の連絡がありません。 これはハ
ハローワーク・職業安定所
-
19
今度、ハローワークを通して企業に応募したのですが、求人票には面接の際はハローワーク紹介状を持参して下
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
会社に提出する住民票
戸籍・住民票・身分証明書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
面接に4時間???
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
-
来週の水曜日に面接に行くこと...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
交通費の有無や金額を応募の際...
-
面接地が遠方の場合
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
落ちると思い込んでいたら採用...
-
定期券の範囲内では交通費支給...
-
前日、バイトルである求人にweb...
-
●会社. “Indeed”に掲載されてい...
-
23年卒で最終面接結果待ちなの...
-
仕事の休みについて
-
アルバイト面接の服装どうすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
アルバイト面接、引越しする前...
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
落ちると思い込んでいたら採用...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
面接地が遠方の場合
-
面接の予約がとれない
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
宿泊費について
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
就職活動中の学生です。 次で二...
-
●会社. “Indeed”に掲載されてい...
おすすめ情報