dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内のりが縦12cm、横20cm、深さ30cmの缶があります。

①半分の深さまで水を入れました。何Lの水が入ったでしょう。


②半分の深さまで水が入ったまま重さを測定したら、4.8Kgでした。缶の重さは何Kgでしょう。


やり方の説明などもお願いします!!

A 回答 (2件)

水1CC=1cm3


水1CC=1g
1000CC=1L(リットル)
1000g=1Kg(キログラム) です。

この公式が分からないと解けません。

①12×20×30=7200(cm3)
 この半分なので、
 7200÷2=3600(cm3)

 3600CC=3.6L
 
 3.6リットルの水が入ったことになります。

②水3600CCは3600g、つまり3.6Kg
 4.6ー3.6=1.0

 缶の重さは1.0Kgとなります。
    • good
    • 0

12×20×(30÷2)=3600cc÷1000=3.6リットル


縦と横をかけて、底の面積を出し。水を半分入れたので深さ30㎝を半分にしました。
1㎝の立方体が、1ccなので、1000ccで1リットルなので、1000で割りました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!