
AF35 信号待ちエンスト
こんにちは。
1週間ほど前知人から走行5500km程のAF35(恐らく後期)を買取りました。
最初は調子が良かったのですが、信号待ちで止まったらいつもなら極端に静かになるもののエンジンは動いていたのですが、ある日そのままエンジンがとまりました。
理由として素人目で考えられるのは、近所迷惑なため、家の近くで10km/h程のスピードが出たままキーを抜いてしまいました。そこから調子が悪くなっていった気がします。その時後輪は動かなかったので恐らくロックしてました。
後は受け取る時にエンジンオイルを継ぎ足して貰ってたのですが、ある日エンジン周辺を覗いて見たらオイルのようなものが付着していました。手で触ると手が黒くテカテカして、サラサラ感はあるもののツルツルだったので恐らくオイルです。どこから漏れてるかが分かりませんでした。
そして、キャブ車ですので暖気してると突然アイドリングの回転数がめちゃくちゃ高くなります。その時後輪は結構な速度で回ってます。7~8分ほど暖気したら回転数は落ち安定します。
原因として考えられるのはなんですか?
原付ごときでバイク屋に投げるのは面倒なのでなるべく自分で直せるのであれば直したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HONDA CB1100EX空冷エンジンの...
-
バッテリー外すとエンジン止まる
-
ヤマハのビーノ(50cc)から...
-
エンジン始動部の鍵をオフにし...
-
原付バイク オーバーヒートで...
-
バイクはどれくらい放置すると...
-
DRZ400SM 電動ファンなしのま...
-
バイクのレギュレーターの温度
-
FORZA(MF06)のアイ...
-
GPZ900Rのオーナの皆様(特に首...
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
2stバイクの抱きつきについて
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
圧縮圧力を上げるには?
-
原付にハイオク入れる事について
-
ブリーザードレン???
-
H13年ランクル100 エン...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
社外マフラーの低速トルク減少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー外すとエンジン止まる
-
電動ファンが止まらない
-
バイクはどれくらい放置すると...
-
エンジン始動部の鍵をオフにし...
-
スバルサンバー セルは回るの...
-
エンジンからの異音
-
原付バイク オーバーヒートで...
-
バイクのレギュレーターの温度
-
GB250のエンジンの異音に...
-
ゼファー750のスタート時のエン...
-
暖まると消えるカチカチ音につ...
-
バイクのエンジンからガソリン...
-
HONDA CB1100EX空冷エンジンの...
-
ベンツW124、300TEエンジン異音...
-
GPZ900Rのオーナの皆様(特に首...
-
エンジン付近からの異音について
-
小排気量の空冷エンジンの表面温度
-
エンジン上部付近から異音 チ...
-
エンジンから異音が・・・ ス...
-
バイクの故障 推定できあら教...
おすすめ情報
質問はあくまで「考えうる原因」ですのでその回答をお願い致します。