
新日鉄のアルミサッシなのですが、閉めた時にロックするための
プラスチック部品が下にあります。
単に押し&引く部品です。
1.1cmX3cm 程度のほぼ四角いつまみです。
これを引っ張ったら取れてしまい、壊れたようです。
ちょっと古めの賃貸住宅なのでサッシも古そうです。
これを自分で交換したいのですが、サッシ部品のHP
http://www.spc-corp.jp/
もあるのですが、上手く探せませんし、まだ取れた穴の中をのぞ
いていません。明日、明るくなってからと考えてはいます。
注文して自分で出来るでしょうか。
また、コツなどがあれば、教えていただけないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>古いサッシ。
四角いツマミ>
それはもう作ってない部品かもしれません。
数多く見てきました。
おそらく新日鉄ではなく新日軽だとは思いますが、お客様相談窓口などで問い合わせるか、お近くのサッシ屋さんに頼む。
しかしNo.1の方が書かれるように、その部分は建物側なので、貴方ではなく物件持ち主の補修範囲です。
連絡しましょう。
大家がお前が壊したと言ったら「ここは樹脂部品で経年劣化で20年以上経てば、いつ壊れてもおかしくないパーツのようなので、住人が故意に壊したのでなければ復旧責任は無い」と。
ご返信ありがとうございます。
>おそらく新日軽・・・
<はい、そうでした。
取り敢えずは窓口に連絡してみます。連絡します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
サッシのストッパーを外したい...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
2階のサッシのはずし方
-
サッシが壁から飛びでています。
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシ関係の質問 カーテンウォ...
-
プレハブ(ミニハウス)のアル...
-
窓の隙間風の塞ぎ所 画像の様に...
-
このサッシのゴムを換えたいの...
-
サッシの開閉力の調整が効きません
-
サッシ窓の鍵が固くて開かない
-
キズつけられた窓サッシの支払...
-
窓がキュルキュルいうんですが
-
サッシ 2枚建から4枚建に交換
-
アルミサッシの外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッシのストッパーを外したい...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
karvi japan という会社の行方...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
アルミサッシ窓のストッパー
-
2階のサッシのはずし方
-
サッシが歪んで窓がきちんと閉...
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
サッシの外れ止めの意味
-
スチールサッシの外しかた
-
アルミサッシの外し方
-
サッシ上部のヒダ状のゴムパッ...
おすすめ情報