dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故、同時に7名も辞めるのでしょか、院内受け付け及び待合室で皆ざわついています。病院側からは説明はありません、掲示板に退職と書かれた紙が貼ってあるだけです。
私も癌治療で通院しているのですが、不安でなりません。他の癌患者さんも大勢きているのですが、
待合室は騒めきと、落胆の声が上がっています。大阪赤十字病院でこのまま癌治療を進めていっても良いのだろうか、と悩んでいます。

A 回答 (2件)

>20名の内7名退職です。


病院では退職って表示されますが、異動です。

勤務医ってのは基本的に大学の医局に所属してます。
例えば消化器内科なら、大阪大学消化器内科とか京都府立大学消化器内科という医局に所属していて、そこから提携している病院に医師が派遣されます。
その人事権はその医局の教授が握っています。
そして、毎年決まった時期(大体は3月とか1月とか)に、「現在〇〇記念病院に行ってるA先生は××市民病院に行きなさい」みたいな人事が発表されるんです。
医局所属の医師はそれに従って、〇〇記念病院から××市民病院に異動になります。
この際に、〇〇記念病院は退職という形になります。
他の病院に異動だけじゃなく、大学に戻ってきなさいなどもあります。
若い医師なら1年〜2年おき、中堅の医師で3年〜5年おき、部長クラスで5年〜10年で異動になります。
今回は20名中7名ですからよくある話で、時期的な問題も考えて、医局人事である可能性が高いんじゃないかと予想します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。よくある事なのですね。でも担当医が居なくなってしまうのは、少し寂しですね。

お礼日時:2018/02/16 15:20

時期的に単なる医局人事じゃないですかね。


この時期は医者の異動の時期で、大学医局から異動の発表がある頃です。
消化器内科や循環器内科はそもそもの人数も多いので、7人くらいの異動が重なっても何も不思議じゃないですよ。
その科の全員がごっそりいなくなったとなれば医局撤退などのちょっと大きな問題ですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。20名の内7名退職です。

お礼日時:2018/02/16 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!