dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

草野球の助っ人が、デッドボールで右目付近にボールが当たり怪我をしました。
ヘルメットは被ってましたが、正面を向いたまま当たったので、一応病院へ行きMRIで見てもらいました。
診察代は3回の通院も合わせて合計約20,000円でした。
助っ人はスポーツ保険に加入していないため、費用はとりあえずチームで立て替えてますが、せっかく来てくれたので一部はチームから払おうと思ってます。
しかし、後日残りの金額を請求しても助っ人は診察代等を支払ってくれません。
スポーツに怪我はつきものですし、この場合は助っ人が自分の診察代等は支払うべきではないでしょうか?
また、助っ人が支払うべきなら、診察代等を支払ってもらえる方法はありませんか?

A 回答 (6件)

詳し人に聞いたら当てた投手のスポーツ保険を使えるそうです。


そこでチームの人間が当ててしまった事故にすると どうにか保険つかえるみたいですよ!
    • good
    • 1

野球倶楽部に関わってます。



支払うのが当たり前ですよ。

チームの人数が少なく、
助っ人に来てもらった事を忘れずに!

自分たちも助っ人を呼ぶときは、最新の注意をしてます。

チーム全員で見舞いに行くものです。

デッドボールは、バッターの不注意では、ありません。

野球をしてる 貴方なら解るでしょ?

素人が避けれますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
助っ人のお陰で試合もできたので、悪いなぁとは思ってます。今後は助っ人に対する対応をきちんと考えます。

お礼日時:2018/02/19 21:43

その助っ人氏が


No.2さんのように
意思というか自分の考えをハッキリ言ってくれれば
対応のしようもあるというものですけどね。
それをしないなら負い目があると自分でも思ってるからでしょうね多分ですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本人も多少負い目があるなら、半分くらい出してくれると助かるんですけどね。

お礼日時:2018/02/19 21:15

故意ではないので、怪我は自己責任です。


多分、支払う意思は無いのでしょう。
何を言っても、遣ってもダメでしょう。
無駄な事に、労力を使うのは、馬鹿げています。
そう言う人と諦めて、関係を絶ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ職場の人間なんで、関係を絶ちたくても絶てません。諦めた方が良さそうですね…

お礼日時:2018/02/19 21:12

助っ人ですのでチームが払うのは当たり前じゃないですか?


私なら絶対払いません。チームの誰かに呼ばれていったのですから。
誓約書があるならまだいいけどないんすよね?
チームから見舞金払うのが筋だと思いますが。
私なら損害賠償請求しますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
助っ人で来てるなら、そう思うのも無理はないですね。

お礼日時:2018/02/19 21:09

>この場合は助っ人が自分の診察代等は支払うべきではないでしょうか?


同意します。デッドボールを避けられなかったのは助っ人氏の責任だし
事故を予測したかどうか知りませんが保険に入っていなかったのも助っ人氏の責任だと思います

>診察代等を支払ってもらえる方法はありませんか?
めんどくさいでしょうが裁判する手はいちおうあります
「勝訴時は裁判費用も請求」しておきましょう

けど
助っ人氏が、財力あるのに逃げてるだけで
裁判所の命令には従う気があるなら払わせられますけど
本当にカネもってなければ取りようがありません。
ケツの毛でも抜きますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ職場の人間なんで裁判までは考えていませんが、最悪そうせざるを得ないですね。

お礼日時:2018/02/19 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!