dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間くらい前から目のきわの下に白い吹き出物っぽいものができたのですが1週間以上たっても大きくなることも、治ることもありません。(最初吹き出物かなと思ったのでつぶしてみましたがつぶれませんでした。)
吹き出物ならもう治ってもよいと思うのですが治らないということはいぼみたいなものなのかなぁとも思います。
1ヶ月くらいたっても治らなかったらもう治らない気がして不安ですがなったことある方や何かよい対処法があれば是非教えてください。

A 回答 (3件)

以前回答したのですが、おそらくコレでは。

。。

URL貼り付けたので、参考にして下さいm(__)m

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=426347
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HP見させていただきましたが多分稗粒腫のような気がします。ほとんどが1ヶ月で自然に治ると書かれてあったのでもう少し様子をみてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 17:04

白にきびじゃないでしょうか?


私も一度目の下あたりに出来て、普段はにきびさえ出来たことがないのでびっくりしました。
つぶしてなくなるものじゃないです。
皮膚科に行って取ってもらうことができるみたいです。
でも私はそれを知らなかったので、とにかく、朝、晩の洗顔をちゃんとして、肌をいい状態にキープするようにして三ヵ月ぐらいかかりましたが、ある日突然取れました!
ずっと気になっていたのでうれしかったです。
アダルトニキビのひとつなので、すぐに直したい場合は皮膚科に行くことをおすすめします。
でも私のように、少し時間かかりますが取れる場合もまれにあるようです。
参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間はかかるみたいですが自然にとれるみたいで安心しました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 17:07

★まつげの毛穴が詰まって、脂肪のようなものが溜まっているものと思われます(経験者です)、デリケートなところですから、眼科で受診取り除いてもらいましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まつげの毛穴??意外なことでちょっと驚きです。
でもちょっと安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!