チョコミントアイス

全くどーでもいいような質問です。
結婚記念日=結婚した日の暦年応答日というのはわかります。
しかしそれは式を挙げた日ですか?それとも入籍した日でしょうか? 別の日になることってありますよね。式を挙げないカップルは入籍日なんだろうけど。

まあ勝手に決めればいいんでしょうが、ふと気になりました。

A 回答 (11件中1~10件)

私の両親の反対が強かったので結婚前提の同棲からのスタートでした


(当時私は未成年でした)
なので我が家ではその日が結婚記念日と言うことになってます
それから7ヶ月後に結婚式を挙げたんですが
大安の関係で結婚式と入籍日(私の誕生日)にも1週間のズレがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

この場を借りまして・・・
なんかアンケートのようになってしまいましたので締め切りたいと思います。

お礼日時:2004/10/06 16:18

なんか、アンケートコーナーみたいになっちゃってますね。



我が家の場合は挙式と入籍は1日ずれているので、「挙式記念日」、「入籍記念日」と呼んで、両方を結婚記念日にしちゃってます。

忙しくないほうの日を選んで祝えるので便利なんです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

>なんか、アンケートコーナーみたいになっちゃってますね。
そうですね、こちらにはそんなつもりがなかったんですが。。。

その意見、なかなか合理的ですね。

お礼日時:2004/10/06 16:16

我が家の場合は婚姻届を出した日にしてます。



誕生パーティーならばやろうがやるまいが年は取りますが、婚姻届を出さない以上、披露宴をやろうがやるまいが婚姻は成立しません。

意味がないのはむしろ披露宴の方ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

なかなか理にかなっているような意見ですね。参考になります。

お礼日時:2004/10/06 16:14

私も疑問に思っていたので、挙式日に入籍してしまいました(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

同じ疑問を持つ人がいたので、ちょっとうれしいですね。
両方同じ日というのが一番簡単なようですね。

お礼日時:2004/10/06 16:13

結婚とは、男女が夫婦になることとなっています。


そのことから、正式には婚姻届を出した日になりますよね。
ただ一般的には、結婚式を挙げた日にしているのが多いのではないでしょうか。
やはり、思い出に残るのは結婚式や結婚披露宴ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

やはりこれにも「正式」という考え方があるのでしょうか。そうなると「一般論」とは矛盾してることになりますね。

お礼日時:2004/10/06 16:12

そのご夫婦が決めた日 で良いと思います。



式を挙げた日は式場の都合だったり大安を選んだりで、流動的だし 都合で決めた場合がありますよね。
入籍した日だって、この日! って決めたカップルもいれば、たまたまその日に休みが取れたから なんて場合もありますもんね。

ちなみに私達は幼かった(18)ので、出し方も判らず、自分の親の都合のいい日に一緒に行ってもらいました。
式は お客さんが寒いのは気の毒だろうと4月にしようと言う感じ。
どちらもこだわった日付けではありません・・・ 涙
プロポーズされた日も忘れちゃったし、結局はっきりしてるのは入籍の日なのでそうしています。

あぁ 何かこの回答って夢もロマンもなにもないですね・・・。 号泣
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

非常に現実的な意見ですね。わかるような気がしますよ。

お礼日時:2004/10/06 16:10

 こんにちは。



 通常は,結婚式を挙げた日でしょう。
 婚姻届は出生届と違って提出期限がありません。出生届は出生から14日以内ですが,婚姻届は結婚式前に出そうが,結婚式の1年後に出そうが,結婚式をせずに好きな日に出そうが自由です。ですから届けた日というのは,あまり意味が無いと思います。(届けた日に思い入れがあれば,その日を結婚記念日にしても一向に構わないですが。)
 ちなみに,私の結婚指輪には,結婚式の日が刻んであります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

式を挙げた日のほうが思い入れがある・・・というのには同感です。確かに「出生届日」を(記念日として)祝うのって聞いたことないですよね。

お礼日時:2004/10/06 16:08

決まりは無いようですが、挙式の日が多いようですね。


結婚指輪の日付も挙式の日になっている人がほとんどだと思いますし、私は、挙式日にしています。

入籍は、法律ですから記念日は関係ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

別に記念日って公的なものでもないし法律で決められてるなんて事は初めから思ってないですよ。

お礼日時:2004/10/06 16:03

Yahoo!ウエディングによると、



挙式をした日と入籍した日、どちらが「結婚記念日」なのでしょう? 思い出に残る時間を過ごした挙式日を自然と結婚記念日としている夫婦が多いようです。

との事です。公式な取り決めはないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

そういった記事があるということは、他にも疑問に思う人がいるようですね。

お礼日時:2004/10/06 16:01

私の家では、入籍は結婚式の翌日ですが、結婚式を挙げた日を結婚記念日にしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくバカバカしい疑問にお付き合いください、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報