プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大型特殊免許で乗れる車両は何ですか?

A 回答 (3件)

0ナンバー、9ナンバー、小型特殊の範囲、で検索すればわかると思いますよ。

    • good
    • 1

大型特殊免許とは、まぁ端的に言って『土木・建設・荷役・農業等に使う車両で、小型特殊でないもの』(乗用や貨物運搬以外の目的の車両)が公道で運転出来るということです。



※『小型特殊でないもの』とは?
 以下の基準が小型特殊車両で、これらの数値を超えるモノは全て大型特殊です。

・全長4.7m以下、全幅1.7m以下、全高2.0m以下(ヘッドガード等を備えた場合は2.8m以下)
・最高速度時速15km以下

・・・よく公道で見かけるラフテレーンクレーンとか、港湾や製鉄所等で使う巨大なフォークリフトとか、北海道の大規模農場で使う農耕トラクタとか、工事現場で使うロードローラーとかアスファルトフィニッシャとか、各自治体で使っている除雪車(モーターグレーダ)とか、全て大型特殊車両ということになります。

※ここで間違えてはいけないのは、大型特殊免許を持っていても、これらの作業車両を『ただ公道を走らせることだけが出来る』というだけです。
 大型特殊を持っているからと言って、クレーンやフォークリフトでの荷役作業や高所作業車での高所作業などの仕事に就けるワケではありません。(勿論、それらの車両を個人で買い込んで私有地で勝手に使う分には誰も止められませんが、会社に雇用されて仕事としてクレーンやフォークリフトなどを操作する場合は、大型特殊とは別の、それぞれの機械の操作に関する免許証や厚生労働省が定める講習の終了証が必要になります。)
    • good
    • 2

カタピラを有する自動車(内閣総理大臣が指定するものを除く。

)、ロード・ローラ、タイヤ・ローラ、ロード・スタビライザ、タイヤ・ドーザ、グレーダ、スクレーパ、ショベル・ローダ、ダンパ、モータ・スイーパ、フォーク・リフト、ホイール・クレーン、ストラドル・キャリヤ、アスファルト・フィニッシャ、ホイール・ハンマ、ホイール・ブレーカ、フォーク・ローダ、農耕作業用自動車、ロータリ除雪車、ターレット式構内運搬車、自動車の車台が屈折して操向する構造の自動車及び内閣総理大臣が指定する特殊な構造を有する自動車。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!