
教えて下さい。仮想通貨取引所にザイフというのがあります。ここのシステムがずさんで買いたい時に買えなく、売りたい時に売れず、ログインもできないような状況が日常的に発生します。 質問しても、一回すら返信はありません。今、重大な出来事になっているのは、ビットコインを0円販売した事です。それも、発行済み枚数の何百万倍も!呑み行為のシステムエラーだと思われても仕方ないと思います。客にはシステムエラーで損失を出させて無視するなら、自分達もシステムエラーでの損失は払うべきてはないかと思います。そう言った状況ですが、私一人では、立証も難しいと考え、同様の被害者を募って団体で行動をおこしたいのですが、その方法がわかりません。いいアドバイスをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずは、弁護士等を雇うと金と時間がかかるので、ネット掲示板でもいいから、金融庁等の窓口にみんなで苦情のメールや電話を送るように同士を募るのが有効かと思います。
特に最近は仮想通貨取引所は社会的にも注目されてるので、多くの人が同じ苦情を言えばお上が動く可能性は少なくないでしょう。

No.1
- 回答日時:
弁護士会に「同様の被害者を募って団体で行動をおこしたい」と尋ねて見ましょう!
第一
http://www.ichiben.or.jp/
第二
http://niben.jp/
現在仮想通貨で活動されている事務所 一例
弁護士法人ITJ法律事務所
コインチェック社で被害にあわれた方の集団訴訟。
他に取り上げそうな事務所
https://www.gladiator-jidan.jp/virtual-currency- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows 11 へのアップグレード...
-
効率的なシステム、個人データ...
-
タブレットにナビゲーションバ...
-
ページングシステム
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
「システマティック」「系統的...
-
システム連携?システム連係?
-
マイナンバーこそ正義と思って...
-
別のシステムのデータを引っ張...
-
「管理」「運用」「保守」の意...
-
ITa、ITbという言葉の意味を教...
-
保守契約は必要でしょうか?
-
オンボードRAIDとソフトウェアR...
-
システムインテグレーションと...
-
iPhoneのシステムデータ、3日前...
-
開発設計(仕様)と使用年数の関係
-
alertの背景色の変更
-
ASP.NETで画面の初期化される(...
-
初心者ですが、あるシステムを...
-
「EUC」と「統合EUC」の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows 11 へのアップグレード...
-
システムに入力する為の、テン...
-
ページングシステム
-
タブレットにナビゲーションバ...
-
「データが反映されるのが遅い...
-
WD Blue SN580 1TB をシステム...
-
MQの疎通確認方法について
-
Chromeでページ内検索をして見...
-
Webシステムでないシステムの呼...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
「システマティック」「系統的...
-
システムとは
-
システム更新とシステム更改の...
-
伊勢湾岸自動車道内にある監視...
-
USBが開きません、助けてくださ...
-
ベストアンサー?締切済?
-
マイナンバーカード ・・あと20...
-
★赤ちゃんboⅩの安全性につい...
-
eラーニング作成する環境設定に...
-
パソコンのシステム復元は自動...
おすすめ情報