電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ADSL 二台パソコン使用して8MBPS。
二台なら半分。
四台だと遅くなると思いますか?

8mの数値がどう変化するのでしょうか?

全てがyoutube視聴したら
遅くなりますよね?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    12Mも契約で スピードテストで8Mですね

    実際、やってみないとわかりませんが

    4台動画はないですね

    なぜなら、三台は僕の部屋なので

    1Fが親父が何するかなあ・・・
    youtubeかワードです。

    自分は実質は三台だとは思いますが・・・

    皆様のお話 聞いてると大丈夫そうですね。
    やってみないとわかりませんが

      補足日時:2018/02/24 18:50

A 回答 (4件)

通信は全てパケットというデータの塊で送受信します


その速度は、何台PCがぶら下がったとしても変化しません

但し、通信経路(通り道)は一本ですから、その経路を使う権利を複数台のPCで調整することになります
通常のメールやWebのブラウジングの場合、操作している間ずっとデータが流れている訳ではないので、数台ていどなら殆ど気がつきません

でも、Youtubeのようにずっとデータを流し続けるようなサービスを利用すると
経路を流す権利の奪い合いが起きる可能性はあります

で、ADSL8Mの契約でも実際に送受信した場合の実効速度は、その半分にもなりません
500KB/sもあれば良い方じゃ無いですか?

とすると、高画質で複数人が使い始めたら・・・・・
途切れ途切れでしょうね
    • good
    • 0

数台付けても速さは大して変わらないはず


動画を見るなら光通信にしたほうがいいんじゃないの?

ADSLなら夜のゴールデンタイムや子供が休みの日だと動かないのでは?
    • good
    • 0

単純計算で2台なら半分とかなるが同時に通信をして、ダウンロードなりしている場合です。

4台とかなら、単純計算で1/4となるが、同様に同時にダウンロードしている場合。
4台接続しても、1台しか使っていないなら、ほぼその速度まるまる出ることになる。
ただ、サイトにより通信速度が異なるから、どこまで遅くなるかは不明。


>8mの数値がどう変化するのでしょうか?

ADSLなら、Pingが8msで応答なんてしないでしょう。
そもそも、最初からもっと遅い数値でしょう。 100msぐらいもありえるはずですが・・・
ダウンロードしながらもう少し応答速度が遅くなることもありえる。
    • good
    • 0

ADSLは、8Mでも50Mでも、実質数Mとなるのが一般的です。


これは局までの距離ではなく、ケーブル長による影響です。
4Mbpsであれば、500MB/s相当です。
複数のPCをつないでも、瞬間的には4Mbps/1台となり、
それを短時間の交代で使っていることになります。
全てがYoutubeで高画質画像の視聴となったら、実用は無理かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!