
昨年婚約指輪を買ってもらったのですが、ブランドもので70万円ほどでした。
後々、『値段が高すぎてびっくりした』
と言われてしまい、
正直逆にびっくりしてしまいました…
お店の中で一番小さいカラットを選びましたし、
個人的な考えですが
婚約指輪はお給料3ヶ月分以上だから
100万円以上と考えていたからです。
婚約指輪は女性が一生大事に身につけ、
受け継がれるもの
正直言えば安いものより高い方が嬉しいです。
このような金銭感覚の違いは後々の結婚生活に影響しますでしょうか?

No.12ベストアンサー
- 回答日時:
彼の手取りの月収が正確に把握できていて、25歳くらいの人が
言っているなら、まあ許容範囲ではないかと思う。
誰でも安いものより高いもののほうがいい。
だって、家計を切り盛りする前の大きな買い物なんだから。
婚約指輪に関してはおおむね女性にとっては人生の大切な買い物であり
思い出になるので一番小さいカラットがダイヤだとして頑張りましたと
いう感じ。ハリーかティファニーかしら。
旦那さんは女ずれしていなくて、指輪を買うのも初めて?高級店で
緊張したっていうことなのだと思いますが?
文字通り高いとか安いとかだけではなく、そんな経験もして楽しかった
と翻訳できるセリフでは?
今質問者さんがここで本音を公開しているけど、彼には黙っておくほうが
ベター。感じ悪いからね、緊張するほどの高級店で頑張って買ったんだから。
そこは人間関係の基本というか、まだスタート時点ですから夫婦関係の。
言ってしまうとしこりになる。
私は予算180万円と言われて宝石店に予約していったのに、まんまと
250万円越えのものを見せられ、目が♡になり、旦那がしぶしぶOK
最初で最後の高い買い物だよと釘をガンと刺されたのが思い出です。
結婚10年の時は運動器具を買ってもらいました、3キロアップしたので。
50歳を超えても時々つけてはニヤニヤしています。
そして、ダイヤは値上がりして同じブランドで同じクラスのものを
買おうとすると300万円は下らないので今も満足です。
3Cと研磨技術とセッティングがブランドの価値なので、原価がとか
説明されてもうーんと唸るばかりです。
バカと言いたい人には言っていただいて結構ではないでしょうか。
もし、70万円の指輪で満足できなくて、次々に指輪がほしくなって
旦那さんに買ってもらうとすると婚約指輪でもっといいものを買って
おいたほうが良かったかもしれない。遠慮せずに。経済で考えれば。
結婚10年の時にもっといいものが買えたら買ってもらうといいと思う。
子育てしていて、婚約指輪や結婚指輪を無くす人も多いので、
若い方ならそのくらいの指輪なら十分映えると思うのでどんどん
活用できていい。
金銭感覚はずれていないと思うんですけど。ずれていたらそんなものを
買わないとかなんとか言うのでは?
私は母方の祖母の珊瑚を受け継いで、ドイツのHスターンで自分のサイズに
しました。珊瑚は今後希少価値が出るので、祖父はかなりの
遊び人だったらしいけど、伊達ではなかったと思います。
宝石は単なる物ではなく、家の女を守るお守りだと私は思っています。
ハリーウィンストンや一部の本当の宝石商から買えば同じブランド店に
後年、もっていけばダイヤを足して大きなデザイン物に作り直すことも
できます。但し、同一の宝石商でのみ、です。
あながち、ブランドが悪いとは思わない。フェイクも楽しいけど
本物の良さは時代を超えると私は思っています。
とはいえ、物は物。何より彼の心が大切。
高いな~と思ったけど買ってくれた。また買ってもらえるよう
優しく、賢い、奥さんになればいい。
わたしみたいに3キロ太らないように、美容にも気を付けて。
No.11
- 回答日時:
>このような金銭感覚の違いは後々の結婚生活に影響しますでしょうか?
しないと思います。
男性の場合、あまり女性の指輪がいくらとか基本興味なかったりすると思います。
男性が女性に指輪とかプレゼントするのも、記念がどうこうという問題とは違い、みすぼらしい
恰好などをしているとマズイのかなあ~と思ったりするので、結婚後とかでもプレゼントは
し続けるので、スタートがどうという部分は通過点に過ぎないので、「俺の給料の3カ月分」
とかきっちり計算なんかしていないと思います。
No.10
- 回答日時:
私は 指輪に興味がないので 婚約指輪はなし、結婚指輪も要らないと言ったけど形だけでもということで 近所の宝石店で 自分で適当に買ってきましたが 妊娠したとたん指に合わなくなり それ以来してません。
もったいないことしました。お給料の三ヶ月分とか 日本人は 好きですね~。お金の価値感は人それぞれ違いますが 割勘世代の中彼はよく頑張ったと思います。高いものが一生の愛を保証してくれるわけでもありませんから 金額を自慢したいのであれば これから旦那さんは大変だなと、思います。で、これからあなたが結婚して娘さんでもできたらその指輪をお渡しになるのですか? 一生 身に着けていくのですか? それとも受け継がれたものをお持ちですか? 旦那さんが一生懸命働いたお金 大切に使って 幸せな家庭を築いて下さいね。No.9
- 回答日時:
話し合っていくしかないでしょう。
貴女自身が金銭感覚がズレていると思うなら変えるしかない訳ですから。
婚約指輪70万を安いと思う感覚…
70万を貯めるのが大変だと思う感覚に変えていかないと普通の生活は難しいですよ。
相当に稼ぐ人が旦那になるなら良いですが。
金銭感覚のズレは多分変わりません。
きっと苦しむでしょうが頑張って幸せを掴んでください。
No.8
- 回答日時:
>婚約指輪はお給料3ヶ月分以上だから
>100万円以上と考えていたからです。
世界のダイヤモンドを牛耳っているデビアス社の宣伝文句にすぎません。
日本人が無理をしても買うだろう、と見込まれたのが【給与の3か月分】ってだけ。
婚約の習慣には何の関係もない。
因みにデビアスの本国、英国では【給与の1か月分】と謳っていました。
>このような金銭感覚の違いは後々の結婚生活に影響しますでしょうか?
【3か月分の根拠】を知らないのだから、金銭感覚とはチョット違うかと。
70万円のダイヤって、仕入れは7万円、原石は7千円、
100万円のダイヤにしても原石は1万円。
そういう宝石を「価値がある」と思って買ったり喜んだりする方が
金銭感覚がズレていると言えるかと。
No.7
- 回答日時:
あなたの考え方間違ってません。
せっかく彼から婚約指輪戴いて嬉しい気持ちでいるのにどうしてプレゼントしてから「値段が高すぎてビックリした」などと言うのかしら。
婚約指環はピンきりです。同じダイアでもブランドで買ったら高いでしょうし、ブランドと同じクオリティーの物を無名のしかも問屋さんで買えばそれこそビックリするくらい安いでしょう。彼は思わず本音をポロリと言ってしまったんでしょうね。二人で決めてそこのブランドでダイア買ったんでしょう⁉ならばあなたも彼の言ったひと言を気にせず結婚に向けて頑張ってくださいね。10周年の時はもっと大きいダイアおねだりしましょうよ。
No.5
- 回答日時:
金銭感覚の違い、というか、何に価値を見いだしているかが問題のように思えます。
私の夫は家1軒買える金額をクルマに費やしていますが、私は結婚指輪以降、貴金属は冠婚葬祭用のものしか興味がないので買っていません。
その代わり子どもの教育費には糸目は付けていません。
大きなダイヤの指輪をしているのに、子どもの進学費用は奨学金という子どもが背負う借金という金銭感覚でなければ良いとは思いますよ。
一つ疑問ですが、指輪が受け継がれるならの受け継いだ指輪はないのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ひゃ~ 今どき「婚約指輪は給料の3か月分」なんて40年も前の宝石屋のコピーを真に受けて購入するカップルがいるとは・・・
実際の庶民が購入する相場は、20~40万ってところです。
ま、手取り収入一か月分ってところですね。
宝石屋に70万の指輪が売っているということは、もちろん買う人はいます。
月に100万以上ゆうに稼ぐ人がポンと買います。
お高い宝石屋さんに行ったら。20万の指輪なんておいてもいないでしょう。
資産として価値があるような指輪は石だけの値段で数百万とするものでしょう。
100万以下の指輪なんて、売ったところで地金の価値しかないのです。
あなたの彼も買うだけ立派・・・なのか、バカなのか。
そういう店に行ったらいくらの指輪が売っているのか、わかりませんかね?
値段が高すぎてびっくりした なんてことをいう男がそういう宝石屋に入ってはいけないのです。
女客が物見遊山で入るのはいいのです・・・まあ、あることですから。
でも、男客はポンと現金(カード一括払い)で買える人間しか入っていけないのです。
ま、彼が毎月70万給料持ってくるような男なら全然問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪の代わりのものについて 婚約中の彼がいます。 婚約指輪は最初からいらないと言っていて、 その 5 2022/04/29 23:20
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪、婚約ネックレスについて。 20代、新婚の女です。 私は婚約指輪を貰わずに、カルティエのダム 5 2023/07/08 18:24
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪について。 誕生日にサプライズに渡す予定でして、デザイン等は全て任されています。 また現在2 2 2022/10/15 17:26
- アクセサリ・腕時計 結婚指輪のデザインが別々、ということについて。 婚約指輪はなしで、結婚指輪のみを買うことにしているの 3 2022/04/10 17:30
- 結婚・離婚 調停離婚をようやく相手が飲んでくれました。次回期日で終わる見込みです。あまりに多額の金銭をとられ生活 19 2022/12/24 15:30
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪と結婚指輪について。みなさんはまず婚約指輪を渡してその後結婚指輪を渡しましたか?友人に聞くと 2 2023/05/11 18:44
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪のお礼について 6 2022/12/12 16:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚約指輪のダイヤが小さくて泣いてしまいました
その他(結婚)
-
婚約指輪が悔やまれてなりません。
その他(結婚)
-
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
6
高額な婚約指輪 彼に申し訳無い気持ちをどうやったら解消できますか?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
7
男の人が勃ってるときって、頭の中どうなってるんですか?彼氏とディープキスしてると、大体勃ってるので
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨年婚約指輪を買ってもらった...
-
結婚式で白無垢を着るため、裾...
-
今度はプラチナNISAだそうです...
-
彼から指輪のプレゼント、重い...
-
現在調停中で、別居中ですが金...
-
エンゲージリング購入店の違い
-
Marriaged Marrigeのリングにつ...
-
新婚生活送るための象徴 画像の...
-
マリッジリングの材質と費用
-
手作り指輪
-
ゴールド、プラチナ、シルバー...
-
サムシングボロー サムシング...
-
婚約指輪はハリーウィンストン...
-
画像あり、ヘッドフラワー+ウ...
-
結婚指輪を安く買えるお店(大...
-
結婚指輪の寿命
-
婚約指輪どこのいくらの買うか...
-
結婚指輪はいくらくらいのを買...
-
婚家みやげ(おみやげ)をしま...
-
結婚指輪についてです。 結婚4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年婚約指輪を買ってもらった...
-
ミキモト結婚指輪 路面店(直...
-
ティファニーとMIKIMOTOどっち...
-
ピアスは悪?彼のお母様に怪訝...
-
ピアスしている男性。 ピアスし...
-
カルティエのホワイトゴールド...
-
プラチナの指輪が傷だらけなんです
-
結婚指輪について。 いま、ゴー...
-
御徒町 宝石問屋街の定休日は?
-
拾った結婚指輪の行く末
-
婚約指輪の代わりのものについ...
-
婚家みやげ(おみやげ)をしま...
-
ダイヤモンドシライシで婚約指...
-
ゴールド、プラチナ、シルバー...
-
COACHって、マリッジリングを作...
-
スイート10とは10年目?1...
-
ペアリングとマリッジリングど...
-
付き合って1ヶ月の彼女に10万の...
-
小物あわせは何回しましたか?
-
真珠のネックレスの糸がえ
おすすめ情報
私自身の感覚が一般のものからズレていることは承知しておりますので、私へのご批判では無いアドバイスをお願い致します…