
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
12歳以上なら、アルコールを分解できる機能はある程度でき始めているので、アルコールによる影響はほとんどありません。
あるとすれば、それがきっかけでアルコールを飲む習慣ができ、将来的にアルコール摂取量が増え依存症になる事もあるかもしれません。
ちなみに未成年はアルコール"飲料"を飲む事はできませんが、アルコールの入った"食物"は禁止されていません。
ブランデーの入ったチョコはアルコール度数3%以上の物もありますが、未成年は食べる事も買う事もできます。
同じ度数でも飲料に比べて食物はアルコール量が少ないので問題ないと言うのもありますけどね。
他にもアルコールの含んだ料理も多く存在しますし、未成年でも無意識にアルコール1%前後の料理は食べています。
酒蒸しやワイン・ビール煮、ステーキなどでのフランベ、ラムやブランデーの含んだパンやケーキなどのお菓子、自家製の麺つゆなどはアルコール1%前後あります。
料理酒やワインなどは火を通せばアルコールは飛びますが、それでも残存アルコールは必ずあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) なぜ、日本は20歳以上ではないと飲酒が認められないのですか? 8 2022/07/22 15:46
- お酒・アルコール アルコールの分解が出来るようになるのは何歳くらいからですか? 1 2022/07/22 17:17
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- 飲み会・パーティー お酒が強い人がお酒強い自慢する人が多い理由はどうしてですか? 2 2022/10/13 22:00
- その他(法律) 未成年者に飲酒をさせれば法的に問題ですか? 3 2022/06/15 22:48
- 医学 女性の飲酒の是非について 2 2022/03/26 16:40
- 消費者問題・詐欺 20歳未満の日本人が海外でお酒を飲むことは違法になりますか? それとも合法ですか? 3 2022/07/22 20:32
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 企画・マーケティング 女性をターゲットにしたお酒の開発・販売が遅れたのはどうしてだと思いますか? 1 2022/03/26 14:38
- 経済 女性をターゲットにしたお酒の開発・販売が遅れたのはどうしてだと思いますか? 4 2022/10/13 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
酒に呑まれる彼氏 酔っ払って、...
-
酔った時の対処法
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
アルコール濃度について
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
一度呑んだだけなのに酒焼けで...
-
料理酒の比重
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
中学3年生の女子です。 今日間...
-
この中で一番、一円あたりのア...
-
飲酒していないのにアルコール...
-
日本酒の沸騰について
-
ホワイトリカーの値段の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
料理酒の比重
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
1日前のビールのアルコール
-
中学3年生の女子です。 今日間...
-
赤ワインで煮込んだボロネーゼ...
-
酒に呑まれる彼氏 酔っ払って、...
-
デザートで、アルコール分0.1(...
-
アルコール度数80%のウェットテ...
-
ワインに詳しい方に質問です
-
離乳食後期:めんつゆのアルコ...
おすすめ情報