いちばん失敗した人決定戦

働き方とは当事者である労働者自身が決めたりするものであって、

当事者である雇用者自身にとっては働かせ方で、
第三者の政府が雇用者に口を出すのは働かさせ方だと思うのですが合ってますか?

ただ働かせ方改革って言っちゃうと明らかに上から目線なので、
耳触りが良い言葉を使っているのだと思うのですが合ってますか?

あと、これが英語圏で行われる場合はどんな言葉が使われそうでしょうか?

国語も英語も不得手なので分かり易く教えていただければ幸いです。よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    普通に「働かせ方改革」でググったら沢山ありました。
    やっぱり実質「働かせ方改革」ですよね。

    国民は政府に税金を取られてたかが言葉においてすら政府に騙されるんでしょうか???
    やってらんねーって感じです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/01 21:05

A 回答 (11件中11~11件)

>第三者の政府が雇用者に口を出す


自民党政府と一蓮托生の、経団連用の改革だからです。
票をもらったり献金してもらったりしているので、「働き改革」という名前の恩返しです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
経団連に忖度して実質「働かさせ方改革」のところ「働き方改革」って言い出したんですね。

お礼日時:2018/03/01 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!