dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
労働事情について学んでいるのですが、テキストの中で、
現在の日本の総実労働時間は、イタリアやアメリカよりも少なく、かつては年間2200時間程であったが、現在では1700時間台となっており、他の先進諸国並になっているとの記述がありました。

しかし、私の感覚からすると、まだまだ日本は他の先進諸国と比べて働きすぎという印象がありますが、これは私の認識が実態とズレているのしょうか?
過労死のニュースもたまに聞きますが、実はあれは一部の激務ブラック企業だけの話で、実際、ほとんどの日本人は先進諸国並の総実労働時間で、プライベートをenjoyしていたりするのですか?

A 回答 (5件)

> 現在の日本の総実労働時間は、イタリアやアメリカよりも少なく、かつては年間2200時間程であったが、現在では1700時間台となっており、他の先進諸国並になっているとの記述がありました。




計算を楽に、一年に1800時間、50週間だとしましょう。すると割り算すると週に36時間、週休二日で週5日働くとすると一日7.2時間です。正規雇用であれば一日の規定労働時間は8時間の会社がほとんどなので何かがおかしいことが分かると思います。

因みに2200時間で同じ計算をすると週に44時間であり、かつての労基局の指導と大体一致します。


これはからくりが一つあります。短時間労働者を含めていることです。4時間程度かそれ以下の人が大量にいますが、こういった人が増えると労働時間は平均すると少なくなります。
また、時間短縮をする企業は多いですが、残業を命じる企業が激減していることも一因です。企業によっては「勝手に残っているだけ」という形を取ることもあります。



> プライベートをenjoyしていたりするのですか?

私見ですが、短時間労働では生活が厳しいため、大体は就職活動に費やされているようです。
    • good
    • 0

1700時間台まで減少・・となっているのは、


お上や国際社会から「もっと減らせ」と圧力をかけられているため
現場がいろいろと工夫した結果かと思います。
例えば記録なしで残業をするとか休日にこっそり職場に行くとかです。
おまけに、出すことのできる残業代も少なくなりましたし。

また、労働事情の両極化ということも考えられます。
よく働く人は、毎日深夜まで残業する。
一方でプライベートを充実させたい人はほぼ定時で上がる。
以前に比べて後者の割合が増えたことも影響しているかと思います。

個人的には以前に比べたらゆったりできるようになったけれども、
まだまだ働き過ぎだと思います。
    • good
    • 0

労働事情は調査に基づくでしょう。


おそらく、元の資料は、公務員とか大企業のものです。
労働基準法を、遵守すれば、時間は短くなります。
しかし、仕事が無く、企業の経営は厳しい状況が続いています。
景気回復すれば、問題も解決するでしょうが、政治からしてそういう雰囲気ではありません。

実際は、拘束時間が長くなる仕事もあって、サービス残業もしなければならないケースが多いんです。
しかし、それでも、仕事をやるために不満を言ってられないのです。会社がつぶれるとどうなりますか?

労働とはどうあるべきか、会社はどうあるべきか。。
悩んでいる人はおおいはずです。

過労死とかはごく一部でしょうが、そのまえに会社を辞めればそういうことは無かったでしょう。
これは、考えてみると自由の選択の範囲です。

要するに、労働問題は、日本の景気の問題に直結しているということです。

この回答への補足

つまり、実際には日本人の総実労働時間は今も尚多く、国が行っている調査の結果は事実とは言い難いということですね。

補足日時:2011/04/03 09:05
    • good
    • 0

労働とは、脳内で思考する時間含めたら、寝てる時がい皆労働だろ。



だからこんな小さい国が、世界に通用してきたんだろ。

国単位で話すなよ。遊んでる奴もいれば、奴隷並の人間もいんだよ。どの国にも。支える人間いないと資本主義にする価値ないだろ。

皆平等に給与得て、労働して発展するならしたいもんだ。押せぇ馬鹿

この回答への補足

通報しました。

なお、資本主義や社会主義の話をしているわけではありません。質問タイトルや質問内容の断片的な単語だけを見て直情的に自己の主張をがなりたてる前に、質問をよく読んでから回答をされることをおすすめいたします。

補足日時:2011/04/03 06:20
    • good
    • 1

認識が実態とズレてないとおもいますよ?



働きすぎだと思います。
何故なら、私は一度オーストラリアにホームステイをしましたが、そちらの主人は昼11時ごろでたとおもったら4時ごろ普通に帰ってきました。
(他のホームステイも似た感じとききました。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!