これ何て呼びますか Part2

流されてしまう性格の自分が本当に嫌になってしまいます。
自分が思っていたのと反対のことを他の人が発言していたら
あ、そうなんだ、それが正解なんだ、私が間違っていたのかって思いがちなんです
自分に自信がなさすぎるんです
どうしたらいいのでしょうか
もっと自分を持ちたいです、

A 回答 (6件)

忖度し過ぎるのも問題あるよ。

    • good
    • 0

人生の目標作りましょう。

そのためにどうしたら良いか細かくスケジュール組んで毎日の生活も何をするか決めて運動や勉強に取り組んでみてください、好きなこと好きなものを追及してみてください。自分を知ればちょっと楽になるし自信を持てると思います。
    • good
    • 0

自分をしっかりもって‼



自分の意見を言わない、言えない人って性格的にいると思いますが時に人をイライラさせます。だっていつも回りに遇わせるんですから。何を考えているのか分からないしね。何食べる?「何でも良いよ合わせるから」どこ行く?「どこでも良いよ」などです。時には人に合わせるのも勿論大事ですが私はこうしたい、こう思う。などとしっかり意見考えを言えるように努力しましょう。私は娘にもそう言い聞かせていますよ。流される人って時に利用されるんです。気を付けて。
    • good
    • 0

正解とか不正解とかに拘りすぎんですよね。



いやこういうのも大事ではあるんですよ。

ただ重視しすぎるとどんどん大人しくなっちゃいますよね。

口喧嘩が強い奴とか見てみてくださいよ。

あんなもん相手に漬け込む隙を与えずに自分の考えを繰り返し強く述べるだけで、正しさっていうのは二の次三の次なんですよ。

あなたは友達とはなにか人間とはなにかなぜ人は生きるのか、、、などと常日頃から問うてませんか?
    • good
    • 0

だったら、自分らしさを見つけて、自分を強く持ってください。

あなたが正しい時だってあります。相手ばかりが正しいわけじゃない。
自分の考えを否定ばかりするのではなく、私の言ってることの方が正しいかもって思ってください。
    • good
    • 0

本を沢山読めばきがつくと思います。


賛成、反対の2つしかない
というような単純な
ものは、珍しく。
複雑で多様なものが
多いと。

異なる意見がでたときに。
この部分のこういう点については、この人のいってるこれこれのほうが良い。
理由はこうだから。
でも、このケースでこういう点では。自分のここの考えがよい。
などの思考をしながら、
話きけば良いと思うです。

また、そのような思考力も、
本を沢山読むと。
勝手に身に付くです。

知識が沢山ある
考える力がある。
思考に自信が持てる。

何事も意見が持てる。
理由も説明できる。
この場合は、あの場合は、
こちらからみたら、あちらからみたら。
と、いろいろ見れる。

そうなると、
他人に流される
という感覚にはならないです。
仮に他人の言ってることに賛同することがあったとしても、この部分がこうだから。
「自分の自信を持った判断として」
それに賛同することに。
自分の頭で考えて、
賛同しました!

と、言えるようになります。

そういった、日々の積み重ねの履歴が。
自分を信じる、つまり、
文字どおり自信となります。

最初のきっかけとして、
本を読むことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報