dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日後に40歳になる独身・男です。
現在の勤務先にて15年余り勤めてきましたが、正直、今更頑張っても報われないな、という思いです。
数年前に社内の人間関係でトラブルが生じ、心身の調子を崩して一時休職しました。
今は復職、何とか頑張っていますが、そのことが引っ掛かり、今も
平社員のまま、同期の中では最低の格付けです。今の営業所で冷たくあしらってくる人もいます。
また、今は社宅(集合住宅)に住んでいますが、今度所帯持ちの自分の同僚(管理職クラス)が同じ社宅に入居する予定で、独身・ヒラの自分は正直居づらいです。
かといって、今の土地で住宅購入するつもりもありません。ローンを組めば何とかなるかもしれませんが、仕事や将来の人生設計が定まっていないですからね。

自分は転勤族ですが、その土地土地で社外の友人を作り、オフタイムは楽しくやれました。
昨年今の土地に引っ越してきたときも、社内ではだめでも、せめて外では、と、あるスポーツ系のチームに入ったのですが、最近一部のメンバーとの折り合いも悪く(自分が下手くそなことが原因なのですが)、居づらい状況です。
他に、入っているチーム、属しているコミュニティは今はありません。

会社でも外でもしんどい、と感じて、親友に話を聞いてもらって、涙することもあります。

コースから外れても、家族のため、と頑張って勤めを続ける人もいます。お金さえもらえればいい、という向きもあります。
親友も、「他人の目を気にしなければいいじゃん」と言ってくれるのですが、何のために頑張るか、その拠り所がないんですね。
とはいえ、こんな自分じゃ、誰かを、家族を幸せにするなんて自信もありません。こんな自分ゆえ、相手に対して強く出れないのです。

同じような経験がある方、今まさに似た状況にいる、という方。
こんな時、どう乗り切ります(乗り切りました)でしょうか。
アドバイスいただきたいのです。

A 回答 (5件)

ああ、まさに自分と同じような立場の方ですね。


(URLご参照ください)
こうして似たような立場の方とコミニュケーションできただけでも救われないですか?僕もあなたも、ひとりじゃないんです。
ローンは組まないほうがいいですね。
もちろん今はうまくいってない状態ですが、それでも40年生きてきたわけですから、そのこと自体を自信と生きる力に変えていくしかないのではないでしょうか。
いろいろな経験をしている男っていうのは多少鈍くさくても中身がペラペラの若いイケメンよりも頼れるはず。
対人関係、特に女性についてですが、「幸せにしてあげる自信がない」
という考え方ではなく、「俺は幸せになる。そのことが君の幸せにつななる」というくらいのあつかましさで押し切るほうがいいのではないでしょうか。わざわざ死刑囚と結婚した人もいるくらいですから、多少エゴイストでもいいのではないでしょうか。
ところで自分の人生を振り返ってみて、ずっとこんな風にうまくいかない状態でしたか?周りに愛され、困難を乗り越えてうまくやっていた時期だってありませんか?だったらその時の気持ちや生活状況を思い出して、できるだけ再現してみることです。
思いつめて必死すぎる、あきらかに無理してるよりは、のびのびと自分の本質の良い部分を発揮してことにあたることが結果につながるのではないでしょうか。
おたがいがんばりましょう。

参考URL:http://okwave.jp/qa4136171.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。URLも参考にさせていただきました。感じるところもあり、涙も出ました。

確かに、多少厚かましいくらいの方が良かったりするかもしれません。
自分は正直すぎる、まじめすぎる・・・で苦しんだこともあったわけですから。

もっとも、周りに愛され、困難を乗り越えてうまくやっていた時期もあります。
対人関係とはやや離れてしまいますが、いま、ある分野に興味を持ち、その方面の勉強を始めています。勉強は一人でやるので、孤独との戦いもあるんですが。
何とか乗り越えて、新たな自信につなげられたら、と思います。

Jantonioさんにも、明るい光が射すよう祈念しております。

お礼日時:2008/07/05 14:56

> 他に、入っているチーム、属しているコミュニティは今はありません。



他のコミュニティに入れば良いじゃないですか。

会社というコミュニティは駄目で、スポーツチームも駄目。でも幾らでもあるじゃないですか。
インターネットの仮想コミュニティでも良いじゃないですか。
僕もいろいろ書き込みサイトで他とのつながりを求めることもありますよ。ここのサイトだってそうじゃないですか。同じ悩みを持つ人、経験した人など、あなたの気持ちの持ち方で幾らでもあると思いますよ。
会社はお金だけを思って通い、好きなことしましょう。平均寿命で言えばあと40年ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
(昨晩まで出かけていたため、お礼が遅くなりすみません)

確かにそうですね。
あるところでうまくいかなくても、別のところでうまくいくなんて
こともよくありますし。
ネットの存在も、ホント大きいですよね。

>会社はお金だけを思って通い、好きなことしましょう。平均寿命で言>えばあと40年ありますよ。
仕事の上でも、ちょっとした成功感が見いだせることもあります。
仕事しつつ、オフタイムは好き勝手にやろうと思います。

お礼日時:2008/07/07 08:06

そんなにがんばる事もないでしょう。


こんな方↓もいらっしゃいますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000 …
今の価値観を見直してはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

いろいろな価値観が受け入れられる世の中であればいいんですけどね。
日本は、その域には達していないでしょう。
今の職場も、あまりに内輪で固まってしまう傾向が強くて、
また、旧来の価値観で見られるので、どうしても、他人を意識してしまうんですよね。

自分は転勤族ですが、このままヒラでもいいから、転勤は無しにして、
と言ってみようかな?
だめなら・・・また考えます。まあ、独身のままという前提ですが。

お礼日時:2008/07/05 17:27

>心身の調子を崩して一時休職しました。



もうすぐ厄年です。精神的、肉体的に変調をきたし、
今までのままではいられない状態になることから、
お祓いをしなさい。自覚をしなさいと言われることが多いです。

質問者さんの場合はそれが少し早く来たようですが、
これから2.3年もう少し状況が悪くなる可能性もありますが、
それはそういう時期なのだからと考えるようにして、
前向きに、かつ明るく考えるようにしてください。

これは自分が悪いというふうにとらない。ということです。

>何のために頑張るか、その拠り所がないんですね。

その為の家族ですから、できることならさっさと伴侶を探して
子供を作ることです。自分はダメだからできないのではなく、
そんなできないダメな自分だからこそ、自分を奮いたたさなければ
ならないような存在が必要なんです。

「こんな情けないつまらない自分ですが、結婚してやってください」
土下座してでも捕まえられるときには捕まえないと、
このままだと本当に一生独身になっちゃいますよ。
なに、捕まえてしまえば嫁は働くなり、自活するなり、自分を食わせてくれるなら
ちゃっちゃと頑張りますから心配は要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かに、前ほど無理が利かないな、と感じることもあります。
ついつい、自分のせいと思ってしまうのですが(もちろん
その要素もありますが)、考え方の切り替え、ということ
でしょうかね。

結婚のことについても、あまりに自分に完璧に近いものを
求めすぎているからなのかも。
なんだか、ほっとしました。

お礼日時:2008/07/05 17:21

「今更頑張っても報われない」


今まではなぜ頑張らなかったのでしょうか。
「15年余り」の「数年前に社内の人間関係でトラブルが」
ということは10年ぐらい普通の期間があったわけで、
頑張ってないわけでしょう。
トラブルとしか書かないということは相手が悪いわけではない。
要するに自業自得じゃないですか。

そして、
「スポーツチームに入ったのですが、最近一部のメンバーとの折り合いも悪く(自分が下手くそなことが原因なのですが)、居づらい」
これは今から頑張れば解消できることです。
にもかかわらず何もしないのですか?
仕事にしても、今から頑張れば肩身が狭い事は
減殺されるはずです。

要するに、単に怠けてるだけですね。
がんばりなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに自分の認識が甘いだけですね。

お礼日時:2008/07/05 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!