
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Lionから出ている
シュシュット!
オシッコウンチ専用
消臭&除菌 猫用
が一番おすすめです。
オスの強烈なスプレー尿にも効きます。アルコール除菌よりも臭いとれます。知人にもすすめて良いと言ってました。
No.5
- 回答日時:
私も2度されました。
1度目は羽毛布団、2度目は毛布。
おしっこされた部分を要らないタオルやキッチンペーパーなどで拭いてから熱湯をかけまた拭いて、その部分にハイターかけてそのまま洗濯しました。
その後去勢し粗相されなくなりましたが、猫は羽毛布団が好きで良くすると聞いたことがあるので今は羽毛布団は直し綿の布団にしてます。
男の子なら去勢したら粗相が減ると聞き、丁度生後半年過ぎだったのですぐ去勢しました。
今のところ毛布も綿の布団も無事粗相されてないです!
No.4
- 回答日時:
濃いめの塩素系ハイター液スプレーすると良いです。
キッチンハイターでもブリーチでも良い。
100均でペットボトルをスプレーする奴売ってるでしょ。
希釈例:キッチンハイターキャップ半分弱に水500ml
これをシッコされた箇所より広めに、布地が十分濡れて液が浸み込む程度まで吹き付け。その後自然乾燥させるか、15分ほど放置後にキッチンペーパーか乾いた別のタオルで水分吸い取る様に拭う。
後はサーキュレーターや扇風機の風を当てて乾燥させる。
塩素は紫外線で分解されるので、塩素臭は数日でなくなりますが、早くしたいなら日光に当てると良いです。
シッコ臭は除菌分解しないとなかなか消えないから、身近で手に入れやすいものではこの方法が一番安価で確実なのでお薦め。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 猫のしっこ 2 2022/04/17 17:03
- 介護 入院について。 救急搬送された後に入院となり、何かの理由でしばらくおむつ状態となった場合です。例えば 2 2022/10/23 21:07
- 病院・検査 救急搬送された後に入院となり、何かの理由でしばらくおむつ状態となった場合です。例えば、トイレまで歩い 2 2022/10/23 21:11
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- 家具・インテリア 畳の上にベッドはおけますか。 子供用の二段ベッドの購入を考えてますが、現状畳の部屋です。 このままお 6 2022/10/23 13:35
- 家具・インテリア ダブルのベッドにクイーンのマットレス 5 2023/02/11 08:35
- バッグ・財布 ラクマでヴィトンのバックを購入しましたがタバコの匂いが気になりますタバコの匂いを消す方法を教えてくだ 3 2022/06/03 21:57
- 家具・インテリア 子供用に一つの部屋を二つに分けようとしてます。 真ん中に2段ベッドを置いて、ベッドの両側にそれぞれカ 4 2023/08/08 20:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 給気口から流れて来るタバコやガソリンの匂いを消す方法ってないですか?? ちょうど寝室のベッドの横にあ 3 2023/06/23 12:05
- 猫 ネコはエサをどこまで認知できている可能性がありますか? 例えば5つのお皿を用意してそれぞれに同じ分量 2 2023/06/25 12:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
猫がウンチだけトイレ外へ粗相...
-
猫のおしっこに良く効く消臭剤...
-
ネコが私の枕元にだけオシッコ...
-
猫の粗相を治したいのですが、...
-
生後1年の猫が...
-
今ヤフー知恵袋眺めてましたら...
-
猫を飼っていますが、「羽根布...
-
猫っておもらししますか?? 長...
-
こたつの布団を中に入れ込むと...
-
子猫がおしっこを布団にしてし...
-
猫の去勢後の排泄で困っています。
-
猫がうんちだけ粗相します
-
猫がたまに布団の中に潜ること...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
アパートの駐車場にネコのウン...
-
夕方から深夜まで野良猫が家の...
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報