dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春休みに女友達と二人でディズニーランドへ行く予定です
3月の終わりごろになります
混雑カレンダーは非常に混雑となっていて
どれほどのものか知りたいです
回答おねがいします!!
あと、ディズニーランド詳しい方そういった混雑した日でもより多く乗り物に乗れるプランあったらぜひ教えてください!

A 回答 (3件)

こんにちは。

その時期は年間を通じて一番混む時期になります。それが週末ですと入場制限クラスです。7時30分だとかなりインパするのも時間がかかります。
恐らくファストパスは3枚かな?多くて4枚だと思います。スプラッシュやビックサンダー、ハニハンあたりは110分オーバーではないでしょうか。

なので、アトラクションはファストパスを中心にして空いた時間を埋めるようなイメージで乗られたら良いと思います。ポップコーンも30分以上並ぶのが当たり前なので、ちょっとしたお菓子はあっても良いかと思います。
とにかく人、人、人という感じです。かなり疲れますから、翌日に響かないようにしてください。ご参考まで(^^)
    • good
    • 1

3末ならイベントや春キャンも終わってるのでピークは過ぎてますがやはり混んではいます。



友達と開演と同時に分散してファストパスのあるアトラクションや入場整理券のあるショーなど片っ端から取っていきましょう。
合流場所はミートミッキーで先に来た方が並んでおきます。
午前中は比較的空いてるから先にミートミッキーを済ませておくと楽です。
午前中はファストパスのない人気の高いアトラクションを中心にのります。
お昼はワゴンフードで済ませて、グリーティングを見つけたら写真やサインをもらいましょう。
3時以降になるとさらにお客さんは増えます。
多分開演と同時にファストパスを取れば、午後一には遅くても乗れますから、ファストパスアトラクションに乗りまくりましょう。乗り終わってもう一度乗れるようなら再度ファストパスを取ります。
後は回転率の高いスモールワールドやカリブ、スターツアーズやジャングルクルーズ、蒸気船や機関車などに乗ったりショーやパレードなどを楽しみましょう。
宿泊予定なら7時半のパレードが終わったら家族組、遠方日帰り組は帰り始めますので、ここから閉園までの約3時間は狙い目です。
比較的どのアトラクションも空いてます。
最後にもう一度ミートミッキーで終わり。
ディズニーでアトラクションを満喫したいなら、走る!食事は食べ歩く!
ファストパスは分散してとる!
人気アトラクションの狙い目はパレードやショーや夕飯時!です。

キャラクターグリーティングが目的だったりショーが目的の場合はまた全然行動が違いますが、今回は混雑時のアトラクション満喫をということなのでこのやり方がベストだと思いますよ。

存分に楽しんできてください!
    • good
    • 0

ずいぶん昔に年パス持ってましたので、最近のアトラクションはあまり詳しくないですが、参考になれば…。



日帰りですか?一泊ですか?
あとは、絶叫マシン大丈夫として…

どちらにしても、朝早く出発出来るのであれば、開園よりも早く着いて開門と同時にちょっと頑張って、奥のエリア向かって猛ダッシュ?!しましょう(笑)。

ダッシュする理由は、人気アトラクションのファストパスをゲットするためです(笑)。

今はどうかわかりませんが、私が行ってた頃は、プーさんのハニーハントのファストパスは、早くなくなってました。なので…

プーさんのハニーハントのファストパスを取ったら…
●そのままハニーハントに並ぶ(パス使わず)→スペースマウンテンかバズかモンスタインクに並ぶ→ハニーハント(パス使用)

または、スプラッシュマウンテンかビッグサンダーマウンテンのファストパスを取る。
例えば、ビッグサンダーのパスを取ったとしたら…
●ビッグサンダー(パス使わない)→スプラッシュ→ビッグサンダー(パス使用)
スプラッシュのパスを取ったら、その逆って感じ。微妙に離れてますが、ここの2つは昼以降混みます(笑)。

午前中にメインアトラクションを三回と他アトラクションに乗れれば、混雑時は御の字だと思います。

朝一に取ったファストパスから次のパスが取得できる時間がわかりますので、その時間を把握して、次とるアトラクションのファストパスを決めておきながら、エリアを回る。

あとはベタですが、お食事タイムをずらしたりすれば、若干アトラクションの待ち時間は短くなるかも。

ディズニー楽しんで下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
夜行バスで行き、ディズニーランド着に乗るつもりです
到着は7:30頃です
その日1日ディズニーランドで遊んで次の日に東京観光しようとおもってます!

奥から攻めることが大切ですね、、!
ファストパスとってそのままそのアトラクションにのるんですね!!

参考になりました
ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/03 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!