dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クロスバイクです、
素人ですが自分なりに見ていました

前のギアを2(2こある中の外側)
後ろのギア5〜7
にすると

前のギア変速機から擦れるような音がします
これは普通なのでしょうか?
またダメでしたら自分で治せますか?
店に出した方が良いでしょうか?


素人なのでわかりやすい説明お願いします

質問ばかりですいません。

A 回答 (6件)

No2です。


結局のところ、理窟がわかっていなければできないかな。
567って、大きいギアですよね。
1速に入れて、シマノのコンポならディレーラーとチェーンの隙間は1mmもないですからね。(これ以上隙間があればチェーンが外に落ちるからね。)
これに合わせると大きいギア(軽くなる)に入れても当たらないかな。7は当たるかもね。
多分ワイヤーの張り過ぎがあると思います。
だから、外に出過ぎてるのかな。出過ぎていなかったら大きいギアに入れても当たらないでしょう。
これで当たるのなら、ディレーラーが歪んで装着されてるのかも。
これを、アジャストボルトだけで、締めていくと(固くて締まらないかも。)インナーに入れた後、アウターに上がらないかもね。

この辺の調整は、理窟がわかっていれば簡単です。
わかっていなければ、難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真あげたのでよかったらみて下さい

お礼日時:2018/03/08 18:41

No,4 さんの回答は全部が大間違いです。



ディレイラーの位置極めの機能はワイヤーの張り調整だけで決まります。

作動域規制ネジは、オーバーストロークを規制して、チェーン落ちを回避する機能しかありません。

が、コレの間違った調整で、擬似的に調整出来た様に勘違いする素人が多数います。

まさにNo,4 さんの回答の様なのが典型的な素人の間違いです。

お店で調整してもらいましょう。


ココの調整は、自転車のメンテナンスの中で、最も難しい作業の一つです。

経験が長くても、出来ない人は大勢います。前述の様に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真を投稿したのでみて下さい

お礼日時:2018/03/08 18:42

フロントのガイドプレート(羽みたいな金属の部分)とチェーンが擦れる音ですね。



ガイドプレートの付け根辺りに、小さくHとLと書かれた文字と、+ドライバーで回すことができる小さいねじが付いていませんか? Hのところにあるねじを、ハイアジャストボルトと言います。これの調製で直ります。

外側のギア(アウターギア)にするときは、ワイヤーを目一杯引っ張った状態にするのですが、その時のガイドプレートの位置を微調整するのが、上記ハイアジャストボルトの役目です。

今回、5,6,7速で擦る音がするということから、ガイドプレートが内側に来過ぎている状態でしょう。アジャストボルトを少し緩める方向に調整してみてください。緩和されると思います。

調整でひどくしてしまうことも有りますから、左に1/4回転とか1/2回転とか、回した量を覚えておいてください。元に戻す時の参考になります。

後はガイドプレートの曲がりも影響が有るかも知れません。真上から見て、フロントギアと平行になっているかどうか確認してください。もし曲がっていたら、シートチューブ(シートが刺さっているフレームのパイプ)に取り付けられている部分のねじを緩め、角度調整をしてください。きちんと調整したい場合は、下記の様なページを参照してください。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-fd.html

Shimanoならディーラーマニュアルと言うのをダウンロードすれば、他のパーツに関する取り付け調整の詳細を見ることができます(英語ですけど)。
    • good
    • 1

フロントディレーラー調整で検索してみましょう。



ワイヤーの張り過ぎもあるかな。
現物を見ないと何とも言えないけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真あげました!

お礼日時:2018/03/08 18:42

変速機 微調整してください プラスドライバで 出来ると 思います 頑張ってください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真みたいな感じです

お礼日時:2018/03/08 18:43

そうですね。

あまりチェーンが斜めになる使い方は良くありません。坂道で後ろのギヤを7とかにする前に、前のギヤを内側に落としましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!