dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日毎日悩んで考えて何してても辛くて
家に帰っては泣いて。

考えすぎなのは分かってるけど考えてしまう。

簡単に死にたいとか言ったらダメだけど
どうやったら楽になれるんですか。

すごく頼れる人もいない。気持ちがどんどん沈んでいく

A 回答 (5件)

自分もいまその状態ですごく共感です


上手くいかないことが続いて頑張ろうとしても空回りして
確かに人間は楽になりたいと思うことが普通だけど、でも自分はそこで考えるのを辞める方が後で辛いと最近知りました。1人で抱え込むしかないこと辛いですよね嫌われることが怖くて周りに相談することも出来ないし。きっと今が踏ん張りどころなのかも知れません。頑張ったら頑張った分絶対帰ってきます一緒に頑張りましょ(´ヮ`*)

すごい押し付けがましいですね笑少しでも助けになれたら幸いです。長文失礼
    • good
    • 0

思い切って環境を変えてみるのはどうでしょう?

    • good
    • 0

人生うまくいかないときはあります。


罪を犯すとなおさらです。他人を傷つけると自分も傷つけることになります。
自分の非は素直に認めて出直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
気持ちのリセットは大切ですよね

お礼日時:2018/03/12 19:55

何を悩んでいるのですか?


少しずつ吐き出した方が身と心の安全だと思われますよ。
深刻に考えたりするのは生きてるから!ですよ。
何かに集中してみたり、1つの事に対し考えてばかりだと頭の中がパンクしてしまいますから…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吐き出しても共感できる人は居ないんだろうなあと思います。
私は弱い人間です

お礼日時:2018/03/12 19:54

悩まずに考える事。


考えるには理路整然と物事を見るという事。つまり、悩みは自分に都合のいい想いが加わるが考える時はそうはならない。
物事がキチンと見えてくれば曇った景色がはっきりと見えてきてクヨクヨすることは薄れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は考えすぎてしまうので。

もっと強くならないといけないですね

お礼日時:2018/03/12 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!