dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※長文です。社会人20代後半女性です。

最近、学生時代からの仲の良い友達と何度かトラブルがあり、相手のことを思い出すと嫌な気持ちになります。
ダンスをやっていて自分のダンスの動画をSNSに投稿する度にラインでこれはどう見てもあなたじゃない、他人の動画を載せていると連絡してきたり、自分が上手く踊れて先生に選んでもらったのが嬉しくてSNSに載せているのに、その人はあなたに見えないというこちらが嫌な気持ちになるコメントまでしてきます。
その友達とは仕事上離れた地域で暮らしていますが、昔からよく旅行へ行ったり、友達の地域へ遊びに行くことがある度に会って遊んでいる仲です。この前同じように私が友達の地域へ遊びに来た時は学生の時ぶりに喧嘩をしてしまいました。相手は時間や生活にルーズなところがあり(学生時代はちがったのに)、待ち合わせの時間の1時間前をきっている時にオール明けであっちの都合で一方的に時間を変更してきたり、理由も本当はオール明けでお風呂に入っていたのに部屋の整理をしたいからと嘘をついていました。私はその日は友達に会うために朝早くから友達の地域へ来たのに、嘘をついたことや、一方的に待ち合わせの時間を変えて遅刻してきたことに対して悪いと思ってる様子もなく上からの態度で謝ってもくれませんでした。
会う前から嫌な気持ちになって、美術展へ一緒に行く予定だったので「時間が無駄だから先に行ってるね」と言って一人で美術展に行ったのですが友達は時間が無駄と言われたことが嫌だったみたいで、すごく怒って待ち合わせ場所まで来たのに帰ると言って途中まで帰りながら嫌味をたくさん書いた長文のLINEを何件も送ってきたり、友達に相談していて出れませんでしたが電話も何回もかけてきました。私には彼女の行動が理解出来ず、喧嘩するのも嫌だったしそのあと別の友達が合流する予定だったのでまずは落ちついて「なぜそんなに怒っているのかわからないし何件も嫌なLINEを送ってくるのかもわからない」と何が起こっているのかわからないという感じで言い、話し合い無理やり解決させて会って1日遊んで別れました。話し合った時、嫌味をかいた長文のLINEをたくさん送ってきたことに対して彼女には「あれは全部消去して忘れて」とだけ言われたけど、私はそのLINEが来た時内容が友達と思ってもらえていないような内容で、すごく傷ついたし自分のことをそんなふうに思ってたのかと辛い気持ちになるので
消去しても忘れられません。その時にまた「SNSに他人のダンスの動画を載せてることを知ってる」と言われて、そのことも思い出す度にストレスを感じるし
ずっと長年一緒にいて仲良くしていた友達なのに彼女のことを思い出すと嫌な気持ちになるし、今までは何でも本音も話し合えたのに、今はなぜか彼女と話し合う気になれないし自分の気持ちが伝わるとも思えません。SNSを見ていても彼女の投稿が出てくる度に嫌な気持ちになります。
SNSの彼女のアカウントのフォローを外したいとも考えていて、ここまで友達のことを嫌だと思っているのは私が幼稚なだけでしょうか?

A 回答 (2件)

途中までしか読んでませんけど


そんな勝手なやつは友達以下
もう付き合わなくていいですよ
勝手すぎます。
あなたに甘えてます。
悪態をつくのが面白いとでも勘違いしているタイプでしょうか
ブロックして縁切りましょう
    • good
    • 3

そんなの嫌に決まってますよ


そんなバカな奴と
遊んだりしないで
逆に相手が幼稚なんです!
妬みがあるからそういう
ことをやるんですよ!
今すぐ絶交です!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!