アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

言い訳が多くて指摘されます。言い訳をなくすにはどうすればいいのですか?

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。



言い訳は、自分が正しいと思うから、それと相手の言葉に苛立つから出る言葉です…

もう少し、相手の話をじっくり聞いて、頭で繰り返して下さい。

そしたら、時間も経ち苛立ちも収まり、納得でき言い訳もなくなると思いますよ(^_^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手の話に耳を傾けてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/15 18:07

貴方にしてみれば、言い訳ではなくて、事情を説明しているだけですよね?ただ、その事情が自分をなんとか、有利に持っていこうとするものなら、単に言い訳としか聞こえませんよ。

まず、何かを指摘されたら、はい、申し訳ありません。が基本ですよ。ですが、相手の誤解である時には、例えどう思われてもいいので、主張しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

事情を説明しているだけです。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/15 18:06

指摘する相手、一人?複数?


一人なら、その人の望むように答えないと。性格を知らないとどこからが良いわけなのか分からない。
複数なら、言葉遣いと、話し方。
他の回答者さんたちに同意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

お礼日時:2018/03/15 07:25

言い訳が多い人は、その場の優先順位と関係性を客観視できていないことが多いと思います。



周囲からは、プライドが高くアホだと思われてます。

仕事の上では
「はい」と「すみません」を
しっかり言えてないことも多いです。

全ての判断は、上司がするわけです。
これを理解できてない。

言い訳が多い人は、何故か勝手にある程度でも自分で判断しちゃうんです。
そうすると自分は正しいことをしているという考えに陥りがちです。
その考えの人は、注意や指摘を受けると反論してきます。自分が正しいことをしている理由を述べようとするのです。周りからすればそれが「言い訳」となるわけです。わかりますか?正しいと判断するのはあなたではないのです。
あなたから見て理不尽なことでも、周囲か客観視すれば普通のことだったりするのです。
ご自分の視野が狭く、頭が悪いということに気づくべきです。

物事は、自分の思っているように進まないことの方が多くないですか?
私はそういうものだと思うのですが、あなたにはまず人の判断を受け入れることから始めてほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人の判断を受け入れることですね。詳しくありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 17:48

黙って、「すいません」とだけ言っておきましょう。



相手は、貴方から見た「原因」など聞いて居ないのです。

「何故遅刻したのですか?」
「目覚まし時計が…。」
「言い訳するな!」
「ほんだら聞くなや。」

って事ですよね。

相手は、注意して怒ってるだけなんです。理由なんか聞いて居ませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理由なんか聞いてませんよね!ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 17:44

いや、しかし、でも、といった言葉を減らすことで言い訳しなくなると思われますね。



言葉って、結構気にする人多いですから。

相手に反論するような言葉の代表が、しかし、でも、など相手を否定、自分を肯定する
言葉でつなげることです。

例えば「でも、●●ですよね?だから■■の方が」

より

「なるほど、●●では■■の弱い部分を補えるかなと思いますが?」

の方が、相手も受け入れやすいかな。

※自分男ですが、極力「俺」でなく「僕」を使うようにしています。
 理由は、「俺は~~~!」より「僕は~~~。」でさりげなくしたいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、しかし、でもをなくせばいいのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 15:28

堂々と、素直な自分を表現すればいいのです。



つまり、人にいろんなことを言われて、気にし過ぎなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素直な自分を表現するですね。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 15:28

相手の意見を飲もう。


それでもどうしても耐えきれなかったら少しの反論ぐらいはしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の意見を飲むですね。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 15:27

言い訳の前に、お詫びの一言を必ず入れること。


例えば、交通機関の遅延が原因で、遅刻した場合、「電車が遅れたためです」では、言い訳としか取られません。
特に今では、交通機関の遅延を通知するスマホアプリや、ネット社会ですからご利用になられる交通機関のサイトにアクセスすれば、遅延情報がわかるはずです。
たとえ交通機関の遅延が原因でも、まず「ご迷惑をお掛けしてすみません」という一言を入れるだけでも、随分違って来ます。
その後で、「電車が遅れていました」と言えば、これは言い訳で無く、理由ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一言入れればいいのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 15:27

意地でも


「自分の至らなかった点は・・・?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!