重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今私はダイエットをしています。
今のところ5キロほど痩せていて、顔も小さくなってきました。ですが、頬に謎の凹み?があるので調べてみたら頬のこけだそうです。私は頬骨が横に張っていて、顔が大きいです。今の私は丸顔で、痩せたら骸骨のようになりそうで怖いです。
ダイエットは続けますが、骸骨にはあまりなりたくないです。どうしたらいいのでしょうか。顔の肉だけ落とさない方法とかありませんか?

A 回答 (2件)

頬骨が横に張って顔が大きい状態で、そこで顔が痩せたら骸骨のようになりそうというなら、


いい手が1つありますよ!

その手は痩せる事は、痩せる事なんですけど、その痩せ方がダイエットだけではないです。
それは顔の神経に刺激を与えるやり方です。
つまり【顔の筋力トレーニング 呼称‐顔筋】です。

顔筋といいますと、顔に筋肉がムキムキ付いてしまう事を想像するかも知れませんが大丈夫です。
そもそも顔には筋肉は付きにくいです。
悪までも顔に刺激を与えるだけです。
つまり顔を有効に動かして、何とか少ない顔の筋肉を締めようとするだけです。
筋肉ムキムキの顔には120%なりません。安心して下さい(^○^)
そして、もちろん骸骨には筋肉はないんですよね!

●【顔痩せ】
4つ記載しますので、参考になれればと...
【頬の位置を上げ、顔の輪郭をハッキリさせる】
①軽く口を開き、上唇と下唇を口の中に巻き込んで8秒間止める。
②巻き込んだ状態で、口角を頬骨に向かって引き上げる
③きつい所で8秒間止める。
④ゆっくり戻す。

【ほうれい線を目立たなくする】
①軽く口を開き、鼻の下を伸ばして8秒間キープする。
②「そ」の口にし、頬をへこませ、上唇と下唇を口の中に巻き込みながら8秒間止める。
③ゆっくり戻す。

【目元に張りを与える】
①目を閉じる。
②目に力を入れ、ギュッと閉じて8秒間止める。
③目の力を緩める。
④目を開け、眉を上げ、目をパッと大きく見開いて8秒間止める。
⑤目の力を緩める。

【目の下のくすみ、しわ、たるみを改善】
①顎を引き、上唇を口の中に巻き込んだ状態で8秒間止める。
②視線を斜め上に向ける。
③頬骨を上に上げるのを意識しつつ視線を上に、白目の状態で8秒間止める。
④8秒間かけてゆっくり戻す。

身体の筋肉も盛んに動かす事によって、成長ホルモンが分泌されて新陳代謝を高めて、
全身の細胞組織を活性化(元気イッパイの若返り!)にしてくれる利点もありますよ。

でも”つる”まで無理しては、決してやらないで下さい。
何しろ、これらは1日1日少しつづでも【継続】がものを言うですからね(^。^)y-.。o○
おススメします。
    • good
    • 0

女性には、最強の武器があるじゃないですか!



伝家の宝刀「化粧」が!

痩せてるモデルさんを参考に練習すればいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!