dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すいません・・・病院に行く事は現状考えていないので・・・。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/15 20:44

A 回答 (4件)

ビオフェルミンがよく効きますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/15 19:59

クローン病の疑いがあります 大至急病院へ

この回答への補足あり
    • good
    • 1

とにかく安静にする


下痢の時は体が弱っている証拠です。まずは安静にしましょう。
体の冷えも下痢を悪化させるので休むときは体を温めることも忘れずに。くれぐれも水下痢をしている時に、何か無理やり食べたりしないでくださいね。下痢止めは飲まない
辛い下痢を止めてくれるお助けアイテムが下痢止めです。通勤中や会議中などどうしても下痢を止めなければいけないことはあるでしょう。しかし、下痢を止めてしまうとウイルス・細菌性の下痢に逆効果です。
そもそも、感染性胃腸炎で下痢が出るのは原因となるウイルスや細菌を外に出すためです。下痢を止めてしまえば細菌やウイルスが腸の中で繁殖してしまい、さらに症状を悪くしてしまいます。食べ物が原因の時も、すべて出し切れば下痢は止まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか・・・少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/15 19:59

取り敢えず、正露丸。


後は様子見。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手元にあるので飲んでみます。

お礼日時:2018/03/15 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!